2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

千葉は大雪

朝の出勤時はチラついて薄ら道路が白いだけでしたが・・・・ その後本格的に降って、自宅付近では、積雪が10cmを越えたようでした。 幸いにも午後から晴れて、かなり溶けたようですが、日蔭は14日の雪が残っているところへさらに降り積もってしまいました。 …

忙しかった週末

昨日(土)、今日(日)と珍しく来客数もあって忙しい日でした。売れ行きが芳しくなかったSchwinnの2012年モデルを、ダメ元?気分で店頭に展示しておいたら・・・・2台とも売れてしまいました。偶然なのか、やっぱり人目に付くように置かなければいけないの…

ジテ通施設の閉鎖相次ぐ

2009年10月オープン以来、利用者の伸び悩みに苦しみながらも3年間頑張ってきました。その後、同じような施設が六本木、青山、新宿にオープンしましたが、やはり経営環境は厳しかったようで、閉鎖を余儀なくされているようです。存続しているところはすべてラ…

今日もジテ通は無理?

店の前の雪はもうありません。しかし、道路上はまだまだ路肩に多くの雪が残っており危険な個所が多数ありそうです。

積雪の朝

思ったより冷え込みも緩く、積雪が残ってはいるものの、ツルツルのところはそんなにありませんでした。日中、気温が上がって早く溶けて消えてくれることを願います。 あす以降のジテ通は、路肩に残った雪・氷に注意です。

予報に反し大雪

今日は山梨の親戚家へ。早めの行動で昼過ぎには戻ってくるはずでしたが・・・・午前5時出発で、往路は上野原を過ぎたあたりから雪交じりに。河口湖ではすでに10cm近い積雪。11時前に帰路につきましたが、すでに中央道は通行止めが始まり、上野原まで下道を行…

ランプ・メーター用ブラケット

皆さんハンドルやステムにはメーターやランプ、ベルなど色んなものを付けていますね。これが、上ハンを持った時に邪魔だったり、あるいはバーテープを巻く際のケーブル処理との関係がうまく行かなかったりと、結構悩まされます。↓こんなブラケットが重宝しま…

走り初め

新年最初の自転車はN♪道場の走り初め錬へ参加。16名?ほどの参加で、2班に集団を分けて大多喜方面坂巡りツアーに。事前のコース発表から、後半の山岳はショートカットパスを多用しても、何とか前半養老渓谷までは付いて行けるかと思っていましたが、やっ…

初詣

2013年、新たな年のスタート。久々にゆっくり寝て起きて、雑煮を食べて駅伝を見て、やる事無いので成田山へ初詣に(笑)こんな時間に行ったのは初めてで、駅を出てしばらく行くと大渋滞の人の列ここへたどり着くのに1時間 賽銭を投げ込んで「商売繁盛」…