2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

抜歯

7、8年ぶりに歯医者へ行った。前歯の虫歯が気になっていたが、奥歯が深刻な状況だとか・・・治療不可にて抜歯することに。ところが・・・・これが抜けない。半分抜いた状態でお手上げ。設備の整った病院でないと無理らしく、幸いにもすぐ近くに日大歯学部が…

ラッシュアワー

急激な季節変化にとまどいそうな陽気です。今朝の四街道市気温は15℃。ジテ通には最高の気温です。今朝のジテ通ハウスは嵐のような時間でした。いつもより出だしが遅かった人もいるのか、8時10分ごろから到着の人が8人相次ぎ、更衣室・シャワーはかなりの混雑…

スーツでスポーツバイク?

昨日、今日とゴロゴロしながらテレビを見る全くダメな休日でした。色んな番組を見る中で、結構自転車の話題もあったりしましたが、こんな話題も取り上げられていました。http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20110922030&cc=07&nt=25でもね・・・番…

自転車レースと落車

昨日、友人がとあるレースに出場中に落車をしました。知らせてくれた人の話だとかなりの重傷のようです。どういう状況で起こったのか分からないのですが、同年代なので家族の心配、仕事への影響などなど色んな事が頭をよぎります。 早い時間に何事も無かった…

爽快な秋空でしたが・・・

何だか自転車に乗る気のしない1日でした。ウィークデイは5時前に起床し6時半までに職場へ到着、7時からの開店。閉店は8時半をまわる事もあり、帰宅は10時前の繰り返し。週末の朝は何となく体が重く、ついソファーでうだうだと惰眠をむさぼるうちに夕方という…

BIKE FIT

今日は秋分の日。3連休初日です。台風の後、東風が入ったせいで雲の多い天気でした。BIKE-FITの予約が入ったので営業。今日のお客様はサイスポ誌の記事で興味を持っていたとのことで、ご自分でもポジションについて色々研究されており、クランクの長さを変え…

展示会

昨日、今日とメーカー、問屋さん主催の展示会へ行って来ました。世界のS社の展示会はすごい人でした。↓このバイクはイイですね。TTバイクとして申し分ないコストパフォーマンスではないでしょうか。トライアスロンをする人が欲しがりそうです。 この完成車が…

台風一過

爽やかな天気ではありましたが、あいにく夕方からはしっかり雨が降ってしまいました。

避難開始

本日は利用者も無く、台風接近により15時にて閉店。避難します。

台風

昨日から台風15号の影響の雨のため、とてもジテ通ではありません。 今のところ時折降ったり止んだりですが、午後は間違いなく暴風雨、特に今回は風に対する注意が必要です。それにしても、通勤や通学が通常通りに行われているのは危機感が無さ過ぎるような気…

神崎方面のはずが・・

自動車を12カ月点検に出した後、神崎方面へ一人のんびりLSDするつもりで出発しましたが、風が滅茶苦茶強く、久住までに完全に疲れてしまい、久住の坂を登る気力も無く成田経由で追い風にまくられて51号をすっ飛んで帰って来ました。本日の走行 70km

休息日

前夜遅くに帰ったので、久々に7時過ぎまで寝た。

全日本スポーツマスターズ

準備万端整え5時半に家を出発。羽田空港には6時半と出発時間の2時間近く前に余裕での到着。高速の事故渋滞などの突発トラブルも考えてこれくらいの余裕で行動するのは当然です。羽田のパーキングは以前と考えられないくらいに値下がりしていて、1日中止めて…

準備完了

マスターズまであと1日もうちょっと小さい箱で十分だったですね現地の天気予報は 雨 南風5m と最悪な感じです。

最後のひともがき

800W出るかと期待しましたが・・・出ませんね。 でも安定して1分間500W台をキープ出来ているので、まあ調子は良いとします。

マスターズまであと2日

ここまで来ると今さら何をしても変わらないという妙に居直った気分でリラックスできるのは齢の功でしょうか。 この際、何でもローディングということで、お昼はコレ↓ ラスト200mのスタミナ源となるか・・・?気合だけは注入できたと思うのであります。

まだまだ夏?

昨夜も熱帯夜。今日も真夏日の予報。↓朝からスカイツリーが輝いていました

マスターズまであと4日

今日のメニューはエアロバイクによる300W 2分間インターバル×5回のみ。 機械の都合でしょうがないのですが、出来れば1分半に設定して負荷を350Wに上げたいところ。 クレアチンローディングの目立った効果は無し。若干便秘気味か。やはり水分を多めに意識して…

中秋の名月

秋も深まろうというのに熱帯夜での十五夜お月さまでした

千葉競輪

今日はエントリー出来なかった千葉選手権大会の開始前の時間を狙って千葉競輪場での最後の調整。ウォームアップ周回20周の後、スタート加速練習を5本ほど実施。一応目標スピード54km/hへ200m以内で到達できることを確認。又、昨日から大量のクレアチン摂取を…

都心往復LSD

今日は大多喜方面の練習に参加する予定でしたが、家事都合と、急な発送業務が発生したため、会社まで自転車で往復することに。 それにしても、暑かったです。風の影響もあったせいで結構疲れたのでした。

マスターズまであと10日

今日はエアロバイクでインターバルトレーニングウォームアップから300Wまで1分毎に16段階でのビルドアップ。 その後、3分レスト〜2分 300W を5回、5回目は320Wまで上げてみたがタレる事無く回しきれた。まあまあ良い感じ。もう一段追い込んでも大丈夫か・・…

爽快な朝

昨日の不安定な天気からようやく安定した秋空に。今朝の四街道市の気温は19℃でした。最高の自転車通勤日和の朝でした。

マスターズまで11日

今日もコンピュートレーナを使ってパワーチェック。55.4km/h 778W at 131rpm超回復効果か?

ゲリラ にわか雨

昨日も今日も、帰宅時間帯に、所によって短時間のにわか雨。神田界隈は午後6時〜強い雨が。しかし6時半過ぎには完全に上がりました。明日は朝晩グッと涼しく、日中も爽やかな天気とのこと。久々に荒川CRでも走るとするか・・・。

PK錬

今日は先週に引き続いてPK錬へ参加。 集合場所まで強烈な南風と闘いながら走ったので、到着時に既に脚は半分無くなった感じ。あっさり前半の田んぼ区間で集団がバラバラになると、もうゴルフ場の坂を登る体力なし。原田コンビニからの平地激走区間も千切れっ…

千葉競輪場錬

マスターズ石川大会に備え、最後の調整開始。今日は時折降る雨、強風の悪コンディションでしたが、スタートでの加速練習と、新ポジションでの実走チェックのため千葉競輪場へ。スタート練習では200mまでに何km/hまで上げられるかを確認する事が課題でしたが…

フェイント 大雨

降るぞ、降るぞと、この三日間は自転車通勤者には悩ましい天気です。そして、今朝も所々で短時間に雨が降ったものの、全般的には曇り空で場所によっては陽射しも。

防災の日

合わせたように台風接近です。大型で強いというのが専門家の見方で、過去の有名台風に似た、最悪のコースを進む予想となっています。 オオカミ少年型の天気予報に振り回される自転車通勤です(笑)