2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

BMC試乗会

今度の日曜日 3/3はジテ通ハウス店頭でBMCの展示試乗会を開催します。試乗用に用意される自転車はまず、ロードレース入門用として高いパフォーマンスを発揮するSL01 サイズ:48 51 54 の3台ご用意します。 絶賛される乗り心地と剛性感、長距離ツーリング…

大盛況の4日目

今日の体験会最終日は10時から予約がビッしりと7名様。大体の説明をして、準備、セッティング、ペダリング診断測定などをやると30分以上掛かってしまいます。少し押し気味で進めましたが、予定より早く到着されたお客様もいたり、終わっても次の人の体験の様…

体験会3日目

今日は4名の予約がありました。それぞれ、BIKE FITのプロセス説明や、ペダリング診断、クランク長さ変更について体験して頂きました。ペダリング診断で出るグラフは本当に人それぞれです。こんなに左右バランスに差がある人も 意識して弱い方に力を入…

寒〜い日

今日は朝から小雨になった地域もあってジテ通は少ないです。お昼前から雪がちらつき始めました。朝よりどんどん気温が下がっている感じです。積雪にはならないようですが、しっかり路面が濡れています。 夕方、雨は上がり路面も乾き始めましたが、午後7時を…

無料体験会2日目

今日は2名の予約。 まずは、昨日見学だけされていたN様。簡易ペダリング診断では、左右の脚長差が大きく、短い左脚のトルク変動が大きく出ていました。アンクリングも大きく、足首の動きがクランクにうまく追従出来ていませんでした。膝の動きから、左足の内…

第一回無料体験会

今日はBIKE FIT ペダリング診断の無料体験会の第一回目。自転車で走れないほどの強風でしたが、見学を含め5名のお客様が来て下さいました。 まずはご夫婦で来店のS様ブルべを楽しんでおられて数年後にパリへが目標とか。早速奥様の自転車を台上にセットして…

幸い雪にはならず

天気予報が午後から雨または雪の予報のため開店休業状態。 さあ!明日からBIKE FITプロセス、ペダリング診断の無料体験会が始まります。予約状況は 16(土) 4名 17(日) 何故か今のところ予約なし 23(土) 6名 24(日) 4名いずれの日も10:00〜17:00まで。予…

日本経済新聞に載る

今朝の日本経済新聞の地方面に、自転車通勤施設に関する記事が掲載されました。日比谷公園の地下駐車場にあった、ハイヤードライバー向けシャワー休憩室を流用してジテ通ハウスと同じような施設をオープンしたようです。この施設については、計画段階にて運…

無謀な挑戦・・・でした

今日は祝日のため、久々の休日。N♪道場の160km銚子犬吠埼錬に参加する事に。ここのところ全く乗れていないので不安がありましたが「ド平坦ルートですから・・」という言葉に乗って・・・久しぶりの犬吠埼は天気も良く、海もきれいで、爽快でした。しかし…

久々はフラフラ

今日は世田谷まで出張修理。久々に自転車に乗った上に、都内は強風が吹き荒れ、特にビル街はどっちから風が来るか分からず、たえずフラフラしながらの走行。それにしても、気温が6℃程度で、風が10m/s近くあると、信号で止まるたびに体は冷える一方です。イ…

大雪警報の肩すかし

昨夜から、もう絶対に積雪10cmを覚悟していましたが・・・・微妙に寒気の入るタイミングが遅れたのか、予想以上に南から入った暖気が厚かったのか、とにかく都心では大した雪ではありませんでした。まあ肩すかしで結構です。これで明日以降の自転車通勤は問…

BIKE FITの効果

2月に行うペダリング診断及びBIKE FITプロセスの体験会について、サイクルスポーツ誌Web版やシクロワイアード様に記事を掲載していただいたおかげで、多くの問い合わせや数件のご予約をいただいております。 そこで、体験もさることながら、本来のBIKE FITの効果に…

イベント開催予定発表

2月に入りました。今月中旬から、3月にかけての土日は、色々イベントを予定しております。決まったものを取り急ぎ発表すると 2/16(土),2/17(日),2/23(土),2/24(日)ペダリング診断及びBIKE FITプロセス無料体験会 サイスポWeb版ではニュースとして掲載され…