2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今月は800km止まり

本日の練習 エアロバイク50分 25歳100W設定 15分到達負荷194W オールアウト255W今日は脚に力がみなぎっていました。モチベーションも十分ありました。しかし数値的には今ひとつですねエー。オールアウトも255Wで胸が苦しくなってアウトでした。脚的にはまだま…

今日も残業

帰宅が10時を過ぎてしまったので練習はありません。先生のご指摘どおり足りないのは、「ここで少しでも乗っておこう」という気力かもしれません。パスタノーゲンのおかげで筋肉痛は良くなり、脚には少し力が満ちてきた感じです。明日は大丈夫でしょう。早く…

馬に効く薬

このところの筋肉痛に良く効いてくれる薬のご紹介です。北海道の漢方薬を扱っている会社のようで、本州の薬局ではあまり置いているところは無いようです。温感タイプで浸透性がずば抜けています。サラブレッド用に開発された?せいか、匂いが枯れ草のような…

課題は何か

今日は残業で疲れ、週末の練習の疲れも引きずっていますので何もできません。レースのためにトレーニングしているのですが、トレーニングする体力が不足しているのでした。

海が見えるまで南下

今日は今年のVOLCA練恒例の「海まで走るぞ勝浦ー小湊コース」です。自走で完走できるはずも無く、ちはら台公園まで車で行ってからの参加です。平地コースということでしたが・・・・・結構なアップダウンの繰り返しにツキッパ状態でなんとか凌いでいましたが、海…

氷点下に集うおっさん達

今日は元旦以来のVOLCA練へ参加しました。印旛沼のコースは風こそ大したことは無かったものの確実に氷点下です。しかしそんな中でも好き好んで自転車に乗ろうというおっさん達が7名ほど集まったのでした。J大生たちも練習していましたが、寒そうにしていまし…

今日もエアロ♪バイク♪

本日の練習 エアロバイク50分 25歳100W設定 15分到達負荷196W オールアウト295W年齢をさらに詐称してみました。これでターゲット心拍は140拍程度になったようです。少しトレーニングらしい手応え(脚応え?)です。しかしながらオールアウトでは自分に負けて…

このトレーニングは正しいか?

本日の練習 エアロバイク50分 30歳100W設定 15分到達負荷172W オールアウト315W一昨日同様、体調は良い感じ。しかしながら心拍の上がり方は早い。従って機械の方で勝手に「弱いのねエ」と負荷値を下げてしまいます。現在の設定では機械は133拍(220−設定年齢×…

エアロバイク

本日の練習 エアロバイク50分 30歳100W設定 15分到達負荷178W オールアウト300W昨日より絶対調子が良く感じていたのですが、哀れにも心拍は比較的早く上昇してしまい、機械が「ムリしちゃ駄目よ〜ん」と言って負荷を下げてしまうのでした。オールアウトの値…

雪の予報は外れてヨカッタ

雪はスキー場に降れば十分です。都会の雪は汚いし、路肩で凍ってしまうと春まで融けないことがあり、自転車には大迷惑なのです。さて、抜けきらない風邪も収まり、ずいぶんと出遅れましたが練習再開です。あせらず徐々に上げて行き4月の群馬を目標にします。…

冬には冬のスポーツ

今日は久々に志賀高原までスキーに出かけました。到着時の気温−15℃ですが、不思議とそんなに寒く感じないのですねこれが。今日は天気も良く、前夜に降ったふかふかのパウダースノーを満喫しながら、しっかり滑ったので少々腰が重いです。明日筋肉痛が出な…

寒い寒い!

2日間にわたる東京消防庁での防火管理者講習を終え、早く帰れたので自転車に乗りたかったのですが・・・あまりに寒いのでエアロバイク。本日の走行 エアロバイク 50分 190/95W インターバル オールアウト 295W

新トレーニング

ランニングと思いましたが・・・やっぱりエアロバイクにしました。ただ漫然と乗るのもどうかと思い、少し工夫をして成果の測定を見える形にしてみました。①.トレーニング時間/45分、負荷/30歳100W設定、回転数は85rpm ②.最初の15分間での到達負荷を測定 ③.こ…

完全休養の3連休

先週のカゼを引きずってしまい、とうとう完全に自転車に乗らない週末となってしまいました。気温が低すぎるので、こういう時はウインタースポーツをするのが一番なのでしょうが、スキーに行くにも千葉県は遠すぎます。朝になって思い立っても遅すぎるのです…

雨の休養

天気予報どおりのしっかりとした雨でした。カゼも大分良くなり咳き込むことが少なくなったので、少しエアロバイクに乗ってみました。本日の練習 エアロバイク 1時間 30歳200w設定 走行30kmやはり随分と弱っているようデス。1時間でこの距離ですから・・・・。

リセット

風邪です。完全にやられました。38度の熱もでましたが、なんとか会社へはグリーン車に揺られて行ってました。いつ寝て、起きて、何をしていたのか記憶に無いくらいフラフラしていたら・・・いつの間にか金曜日になってました。ブログ書く元気も、読む元気も…

B朝錬と二次会

今日は、Blancheの朝錬と、二次会(成徳コース)を走りました。本日の走行 100km練習後は帰宅を急ぎ、帰ってからは某スキーブーツショップへ。もう25年近い付き合いです。スキーブーツに関しては間違いなく日本一の技術を持っています。まだ私がエキスパート…

ついに寿命で破壊

今日は休養を兼ねてスキーに出かけるつもりでしたが・・昨日の疲れもあって起きるのも面倒くさくなったので年末掃除の粗大ごみ捨てをしました。四街道市クリーンセンター付近はあられ交じりに結構な雨で路面も濡れていましたので今日は自転車は乗らないこと…

もてぎ100km

予想したほどの冷え込みも無かったのですが、やはり茂木は寒いです。アップを兼ねて1周試走して戻ると何やら後輪がスローパンクの気配。急遽、持参していた練習ホイールと履き替えてスタートとなりました。今日は集団の中で終始うまく走れたと思います。目の…

箱根駅伝とエアロバイク

今日は箱根駅伝を見ながらの練習です。本日の練習 エアロバイク 1時間×2 走行距離 72km明日は3kmコースの予定ですが、集合時間と場所がある団体と同じなので影響を受けて、成田山初詣とうなぎになりそうな気もします。

新年あけましておめでとうございます

昨年は大変お世話になりました。本年も一応実業団登録で頑張ります。宜しくお願い致します。駅伝を見てから、午後はチーム錬へ。今日は3kmコース20周のあと写真撮影ということで、半分くらい終わっている頃を見計らって、車に自転車を積んで3kmコースへ。今…