2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

来る人、去る人

新しく入会される方、人事異動や職場の引っ越しがきっかけで退会される方など色々です。会員制のこういう商売なので当たり前ではあるのですが、やはり一抹の寂しさを伴います。牛歩のごとく会員数は伸びてきましたが、今月は入会数を退会数が上回る結果とな…

台風の影響残る

今朝は北東からの風が強く(銚子では20m/s)、気温も14℃と肌寒い朝でした本日のご利用・・・・13台+昨夜からお泊り1台

台風一過

土曜、日曜共に台風の影響で自転車には乗れず。 黙々とコンピュートレーナを使って色々測定をしたり、トライアルをして練習。 スピード、ケイデンス、パワー、心拍数が測定できるうえ、コース設定の選択により、上り坂、下り坂、前走者に追尾して一気にスプ…

ジテ通可能

台風接近、梅雨入り間近?ということもあり、天候判断が難しい状況でしたが、今朝はジテ通可能な朝でした。本日のご利用・・・・5台+昨夜からのお泊り2台

雨の週末はBIKE FITのチャンス

今週末は天候が思わしくありません、こういう日は脚を休めて、ポジションやペダリングについてじっくり見直すのも良いものです。

何とか曇り空

やや天気の下り坂速度が鈍ったようです。とりあえず、今日の通勤往復は大丈夫そうです。本日のご利用・・・・12台尚、明日からは南海上の台風2号の影響が出始め、週末から週明けにかけてぐずついた空模様のようです。こういう時期の自転車通勤は悩ましいのですが…

最後の五月晴れ?

今朝は爽快そのもの。こんな日は・・・有給休暇でもとってどこかにサイクリング!本日のご利用・・・・18台 (1日ご利用数の新記録)

梅雨近し?

昨日の夕方から降り出した雨が今朝までしっかりと続きました。本日のご利用・・・・0台 +昨夜からのお泊り5台午後には回復に向かい夕方には晴れる予報。今週は明日、明後日がジテ通日和となり、そのあとは梅雨モードに突入か?

久々の大多喜は冷や汗

今日はN♪道場プレゼンツの大多喜ロングライドに参加。久々の山岳(千葉県としては)コースで不安もありましたが、道は熟知しているし、いざとなればいくらでもショートカット出来ます。序盤はマッタリと進行し、うぐいすラインまではまあまあの走り。原田コ…

東京都心もついに夏日(25℃)に

明日はもっと暑くなるようです。いよいよ通勤時間も汗の季節です。今日は、タイヤバーストのお客様、タイヤ入れ替え、MTBチェーン交換他調整、DHバーのお試し取りつけ等々、色々忙しく、予定していた荒川CRは又後日ということになりました。

着実に夏へ

今朝も朝の気温は14℃。しかし若干湿度が高いような・・・・通勤途中、江戸川を渡る辺りから見えるスカイツリーは靄って良く見えませんでした。本日のご利用・・・・12台+昨日からのお泊り1台

清々しい朝

今朝は昨日雷雨をもたらした寒気の影響もあってか低い目の14℃。長野県の菅平や開田高原は氷点下だったとか・・・・しかし、日中はどんどん気温が上がり25℃近く。気温は低い目ですが、日差しはもう夏の感じです。本日のご利用・・・・10台+昨日お泊り2台

15時を過ぎるとしっかりと雷雲が・・

調布まで買い物ライド

愛用しているMAVICキシリウムESの前輪スポークが折れたので、スポークを購入しに調布市までサイクリング。久しぶりに甲州街道を車の流れに乗って走ると爽快でした。本日の走行・・・・50km

夕方は雷雨の予報

今日は寒気が流れ込む影響で、午後は広い範囲でにわか雨の予報です。本日のご利用・・・・8台

月曜日

昨夜はツーリング後の心地よい疲れのため、夕食後はお気に入りドラマを見ているうちに爆睡状態に。よって当然ジロなど見れませんでした。面白いステージだったようです。本日のご利用・・・・12台昨日180kmツーリングに参加のお客様はお休みでした。

日曜日 房総ツーリング参加

引き続き爽快な天気の中、160kmのツーリングイベントに参加。 今回はジテ通ハウスのお客様も参加され、共に第一グループでスタート。完走を不安視されていましたが、無事走り切りました。コースはガイドの携帯電話ナビが「全電源喪失」になり、最終第5エイド…

土曜日

天気が良く、通勤の自動車のリコール修理のためディーラーへ車で行き、そこから印旛沼方面へ気ままに走りました。風が強い中の走行でしたが、三里塚や芝山方面は新緑が美しく爽快な気分で走れました本日の走行 約80km

週末

日記の更新が滞ってしまいました。

雨の一日

今日は朝からしっかり雨。それでもジテ通する人はいます。本日のご利用・・・・2台+昨日からのお泊り4台

僅かずつですが会員が増えて来ました

昨日、今日と入会があり、ようやく会員数が30名に達しました。安定経営目標のまだ半分です。 スーツタイプのロッカーが人気のため残り少なくなってきましたので増設の検討が必要です・・・

通勤自転車も様々・・

午後以降、特に夕方からは強い雨が降り出す予報。本日のご利用・・・・8台 何台帰れるでしょうか?さて、ジテ通ハウスご利用のお客様の自転車はバラエティに富んでます。 カーボンディプリムは普通?T.Tバイクもあれば、真ん中の自転車は一見地味ですが・・・SRM…

さあ連休明け

連休明けのスタート。本日のご利用・・・・12台+先週からお泊り1台自転車にとって爽快な季節が到来しましたが・・・早、梅雨の兆しです。明日からの週末までは台風崩れの低気圧の影響でぐずついた空模様の予報。明日は帰りに降られるかもですが・・・決行すべし…

連休終了

長い方は10連休だったとか。私はこの10日間、店舗のレイアウト変更やら子供の引っ越しやらで忙殺され休んだ気が全くしません。又、震災以降、自分が被災したわけでもないのに、どうも精神的に自転車に乗ろうという気が失せてしまっていました。しかし、連休…

午後久々に自転車

本当に久しぶりに皇居−四谷−神宮と、外を自転車で走りました。冬の寒い日以来で、今日は曇り空ですが南寄りの風のせいで気温が上昇したため、冬ジャージでは暑すぎ。頭も体もボーッとして何だか少しフラフラして?初心者の様なヨチヨチした走りしか出来ませ…

連休の谷間 

世の中10連休という方もいらっしゃるようです。私もサラリーマン時代は幸運にもそういう会社でした。という訳で? 本日もご利用は少な目・・・・7台

午後から夕方は大賑わい

今日はフィッティングのお客様、見学のお客様、取材?のお客様、そのほかお帰りのお客様の時間が集中したせいで、いつになく話題に花が咲き、賑やかなジテ通ハウスでした。

通勤時にホイールが壊れたら・・

店内の改装も終え、今日から5月の営業です。連休の谷間ということもあってか・・・ご利用は少な目。本日のご利用・・・・5台+休み前からお泊り1台さて、出勤途中に事故ってホイールが壊れたお客様がいらっしゃいました。何でもママチャリの女性に突っ込まれたと…