2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ポラール講習会

今日は有名心拍計コンピュータメーカーの講習会を受講しました。 色々参考になる事が多いと同時に、自分の弱さを数値化して示されると何とも・・・な気分になるのです。因みに寝そべっているだけで測れるという体力テストによる私の最大酸素摂取能力は38これは…

春の嵐も来るようです

午後から本降りの雨、しかも強風(春一番?)の予報。当然、自転車通勤するお客様はいらっしゃいません。

春が来ました?

今日は朝から穏やかで、昼前からは南風が入りだした影響かグングンと気温が上昇しました。春の風に誘われて♪〜♪〜 CR-Zを見に青山まで出かけました。年末にはTypeRも出るとかなので・・・それまで我慢しようかな。まあ累積赤字解消したら考えるとしよう・・・・…

縁起の良い日に・・・

今日は平成22年2月22日と2が5つも並ぶ日なのであります。巷ではニャン、ニャン、ニャンということで猫の日だそうで、某テレビで女子アナが「ニャンニャンの日ですみんなでニャン、ニャンしましょう」と言った?ように聞こえてズッコケました。確か私らオジ様世代にはとんでもない意…

何も出来なかった神宮クリテ

今日は神宮クリテリウムの前座レースのマスターズクリテに出場。ペースが早い?いや大したスピードではなかった。 なのに・・・・何もすることが出来なかった。所詮体力の限界?まあ、終わってクッソ〜と思う気力はまだ残っているようです。

暖かな休日

朝から穏やかに晴れ。久々の屋外自転車日和でした。ただ、今日は10時から某BS民放の自転車番組に「ジテ通ハウス」が登場するのでこれはしっかり見ることに。ビデオ録れば良いのだけど・・・・まあ2分程度とは聞いていましたが、折角駆けつけてくれたのに映らなか…

まだまだ寒いですが・・・

今日は晴れました。冷えました。しかし日の出は早くなってきましたね。

しっかり雪となりました

朝起きると天気予報の通り自宅近くは真っ白。都心へ近づくほど降り方が激しくなります。 さすがに本日のジテ通ハウスにお客様はいらっしゃいません。

何とも・・・何ともな天候です

今日は何と夕方まで雨は降らなそうです。しかし・・・明日は明け方までミゾレの予報です。ジテ通には最悪の予報です。 「雪に負けずにジテ通しよう!」とは言えませんね・・・路肩の凍結も心配です。安全第一でお願いします。 ジテ通ハウスの近所ではビルの工事…

今日も夕方から雨

夜半には雪になるようです。明日の天気予報も夕方は雨か雪とか。自転車通勤にはまったく都合の悪い展開です。連日、オリンピックばっかり見ています。今日はエアロバイクトレーニングをするのを忘れました。明日はオリンピックを見ながらエアロバイクの一日…

天候にうんざり・・・

今日は昼前からしっかりの雨となりました。青山にFunrideステーションがオープンし、さあ自転車通勤が盛り上がるかという時に・・・。明日以降も雨か雪の繰り返しとか・・・・。春はまだ遠いですね。

インプレッション

今日は新しい自転車を慣らし走行。霧が晴れて日差しが出てきたのですぐに出かけようかとも思ったのですが、オリンピック女子モーグルもあるので・・・まず予選を見ました。予選終了後、八街方面へ1時間程度30kmほど走ってすぐに帰宅。そして女子モーグルの決…

新車組上げ

五井集合の某女子チーム練習会へ出席しようと意気込んで起きましたが・・・・・霧雨はやがて雪になり、とても自転車で外を走る状況でなく、中止を決断。それでは!と会社へ行って新しい自転車を組上げました。今度のは本当はオールDURA-ACEにしたかったのですが予…

寒い寒い日々

本当に寒い日が続きます。日差しが無いと余計に体感温度というか気分が↓↓になってしまいます。残念ながら期待していた良いニュースも無く、さらに気分が↓↓↓です。 せめて明日からの冬季オリンピックで日本選手の活躍を期待したいところです。週末は土曜日が…

こんな寒い日は・・・

エアロバイクに限ります(笑)←何台持ってるのでしょう?午前中は曇り空の予報でしたが、北東の冷たい風や乾かない路面のことを考えて屋外錬は中止しました。代わりにエアロバイク60分とランニングを20分やって終了。 ↑ サドルはこれじゃやっぱり駄目です。…

忙しく・・・アッセンブル検討

今日は朝からイロイロと慌ただしく動き回りました。通勤用ハブダイナモ&ライトの詩作のために、色々組み合わせる部品を問屋さんから買ってきました。久々にホイールを組むのは楽しかったです。ハブダイナモにも種類が色々あって、2000円位から1万円以上する…

断念・・・

注文したコンポの到着があまりに遅いのでCAAD8号をフレーム乗せ換えにしようと思いましたが・・・・・FDが直付けタイプになるため断念。何だか突然電動DURA-ACEが欲しくなってきました。

上野公園

午後少し暖かい感じだったので、散歩がてら上野のお山周辺をのんびりサイクリングしました。東京へ来て四半世紀ですが、初めて上野公園をくまなく巡りました。静かなたたずまいの中、結構な樹齢と思われる桜の木がたくさんありました。何故か外人さんが目立…

爆風クリテリウム

まあ予想どおりでしたが・・・常に西から10m〜15mの風が吹きつける状態でした。試走した時点でバック側の横風区間はまともに走れない(自転車を30度以上倒さないと走れない)状況だったので、集団走は危険なうえメリットもないと判断し、今日はスタートから…

風に乗ったらエラいことに・・・

今朝は氷点下の冷え込み。午前中に雨がパラつきそうな雲行きだったので、少し気温が上がった11時くらいから自転車に乗りました。コースは久々の八街・大網方面のMyコース。何だか今日は脚が軽いし、風もそんなに無く、寒くもないな〜♪と快調に走っていてふと…

予定通りにはいかず

今週は新しい自転車を組上げるつもりでしたが・・・・部品が入ってきません。タイヤも・・・。今回の自転車(BOMA Rpid−R)は店頭展示試乗車としても使う予定なので新しいコンポで組みたかったのですが、神宮クリテに間に合わせたいので、来週は暫定的に今の…

立春?

暦の上では立春。何百年の間に季節は徐々にずれているのでしょうか。感覚的には今日こそが大寒ではないかと・・。本当に寒い一日です。こんな寒い日にも関わらず、ご利用下さっている会員の方々、ご見学にお越しいただいた方々に感謝です。日の出は確実に早…

ASKUL

今日はアスクルに、いくつかの文房具や店舗用品などを注文しました。この会社の社名は明日には届けますという意味だと聞いていましたが・・・午前中にオーダーしたものは何と4時ころに配達されて来ました。スバラシイ・・・・・。 *** 御徒町の問屋さんへ工具を…

雪の朝

昨夜の雪が残り、自転車通勤には最悪の日になりました。しかし世の中には強い?方がいらっしゃいます。今日のような道路状況でもジテ通を挙行したり、シクロクロスだと張り切っている友人たちがいます。明日からは冬晴れが続きそうです。 *** 元気な人に負け…

最悪?雪

今日は午後から雨、そして夜には雪に変わるとか。自転車通勤の季節が遠のきます。積雪が道路端に残ると最悪です。そうならない事を祈るばかりです。 *** ジテ通ハウスのお客様は留め置きを決定されましたので早めに閉店。家路を急ぎましたが・・・・幕張で5…