2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

熱中症?

午前中に神崎方面へ。分遣所折り返しあたりから体がだるく、コース変更して平地ルートで帰るも3kmコース付近で両脚全痙攣。日陰で30分休憩し、ユルユルフラフラしながら何とか帰宅。真夏の100kmは堪えますな。

二日連続で雨

今朝も都心方面には雲が垂れこめています。 スカイツリーも展望台の部分は雲の中です。さすが高い! 都心へ入ると細かい雨が降り出しました 週末は天気が良さそうです。涼しい山の中を走りたいものです。ウェザーニュースの来週の天気は真っ赤な晴れマーク(…

梅雨明け10日

昔の言葉どおり、3連休以来続いてきた夏空は終了し、一転雨模様の天気となりました。通勤途上、西の空がなにやら怪しくなり・・・ 荒川を超えると土砂降りの雨となりました。 今週は皆さんジテ通はひと休みとなりそうです

遙々成田からBIKEFITのお客様

今日は爽やかなジテ通日和かと思いましたが・・・利用者数は少なめでした。夕方、はるばる成田から早番の仕事の後、練習がてら自走にてBIKEFITのお客様が来られました。SDマンは左右の脚長差が大きく(左が長く、右が短い)その事が左脚の膝を大きく内側へ入…

少し暑さ和らぐ

今日は、気温は昨日並ですが日中の最小湿度が55%程度に下がったため爽やかな夏空となりました。おかげで17時現在で夕立ちの気配もなく、昨日お泊りのバイクも今日は全員帰還出来ます。 明日は絶好の自転車通勤日和でしょう? ← 気象予想師

不安定な大気

今日は午後は夕立ちの予報。見事に予報は当たりました↓ 川崎・横浜方面の方は帰れました。埼玉県、千葉県方面の方の自転車はお泊りです。

BOSOツーリング

BOSOツーリング120kmのガイドとして参加。集合場所の市原市役所から五井駅まで走って、小湊鉄道に1時間ほど揺られます。ヘッドマークまで出来ました! 写真までブレてます。 初?の4両編成での運転なので、最後尾車両はホームがありませんので、こんな感じで…

ひたすら昼寝

今日も朝から30℃を軽く突破。外を走る気力もなく、ひたすらお昼寝に徹しました。1週間の疲れを取るというと大袈裟かもしれませんが・・結構良く寝れて気持ち良かったりしました。明日はBOSOツーリングのガイドです。

BIKE FIT 予約受付開始

8月より正式にサービス提供を開始します。BIKE FIT: 平日昼間、土日営業日(不定)に実施 費用 \21,000- 所要 約3時間 (内容) ご使用の自転車(1台)・シューズ(1足)、自転車に乗る服装一式を持ち込み頂きます。 ・足裏診断、拇指球位置測定、クリート位…

夏本番

今日から学校も夏休み突入。今朝の通勤時には、あちらこちらでラジオ体操の集まりを見かけました。梅雨明けでジテ通する人も一気に増えた感がします。ジテ通ハウスも連日利用者数更新中です。しかし、まだまだ余裕あります。 それにしても・・・・暑い。今日…

荒稼ぎ?

今日は朝から爽快に晴れています。35℃以上という猛暑が予想されます。 昨日の成績を昨年と比べると・・・(昨年⇒今年)200m 12秒621 ⇒ 12秒457 単にギヤ比を上げたのが良かっただけ?1000m 1分14秒260 ⇒ 15秒710 やっぱり体力が落ちています。2000m 2分38秒9…

修善寺二日目

今日は競争系種目、ケイリンとポイントレース。ケイリン予選は何とか1位通過。(棄権者がいたので全員上がり)ポイントレースは大御所の采配で、私の年齢層は若い年齢層へ繰り上げられてしまいました。そして集団をバラそうとポイント周回に関係なくかき混ぜ…

修善寺一日目

今日は静岡車連主催の大会に参加 1日目はタイムトライアル系種目です。細かく年齢別にカテゴリーが分かれており、私の参加したIクラス(50〜54歳)は参加者少ない事もあって、結果的に4種目制覇。 200mH.T 12秒457 1位/総合10位 1000mT.T 1分15秒710 1位/総…

荒川CR羽根倉橋

今日は朝から好天。首都圏は梅雨明けと言ってよいでしょう。日中は、南風7mという天気予報と、昨日のお客様からの情報に引っ張られ今や定番化しそうなコース、荒川CRへ。途中、↓こんな風景を。 左の某大手ビールメーカ本社ビルはジョッキをイメージした…

練習不足

今日は久々にエアロバイクでインターバル。オリジナルプログラム320W。最初のビルドアップステージで脚はパンパン。そしてインターバルは1回目の2分間でギブアップ!週末のレースが思いやられます。

東京タワー

今日は日中の空き時間を利用して都内をサイクリング。いつものコース(ランステ麹町、ファンステ前)を通って、渋谷から恵比寿、目黒、五反田と坂をいくつか登りながら・・・・帰路、桜田通りを進むと眼前に東京タワーが うーん・・・・こんなに低かった?ス…

房総練習

今日は、市原市にあるショップの練習会にお邪魔しました。うぐいすライン周辺の道は結構イロイロ走ってるつもりでしたが、さすが地元の方は良いコースをご存知です。某ゴルフ場内を通過するルートは地図を眺めているだけでは絶対に気づかないルートで、又最…

荒川サイクリングロード

今日も午後から夕方は雨の予報。来週は梅雨本番モードとかで、すべて曇り時々雨とか?(笑)さて、雨の日のジテ通ハウスハウスご利用のメリット 1.雨で汚れたウェアは洗濯(有料)して帰宅までには乾かせます。 2.シューズもインソールを抜いてお帰りま…

久々の朝日

今日は朝からすっきりと晴れました。 しかし相変わらず夕方から夜にかけてゲリラ豪雨なんていう予報が出ているためジテ通の判断を苦しめます。このため、思ったより利用者も少ない1日となりました。明日も夕方以降が怪しいとか。早く梅雨が明けてほしいもの…

七夕

今日は朝からところにより土砂降りの雨でした。この雨の中ジテ通のお客様は2名。 一人は買ったばかりの雨用バイクで、もう一人は雨あがりをついて。 日中、目黒方面の坂巡りをするつもりで走りだしましたが、神宮あたりで雨が降り出したので中止して帰還し…

天気予報は難しい

今日の天気予報は、「昨日以上の雷雨」昨日は帰宅時間に雨にやられましたので、この予報を見てジテ通をする人は一気に萎えてしまったでしょうね・・・・ジテ通ハウス利用者も極めて少ない状況になりました。しかし! 少なくとも午後5時現在では全くのハズレ…

熱帯?のような高温多湿

今日は雨こそ降っていませんが、実に湿度も高く、コンビニへ買い物へ歩いて行くだけで汗が出てきます。こういう日に自転車に乗ると、信号で止まったとたんに額を伝って汗が目に入ったり、サングラスを汚したりと結構気になります。コレ↓ シリコンラバー製の…

天候と気力

今日は朝方は雨。1週間の仕事疲れ?によるストレスのためか、気力も出ず、松戸競輪場で行われる千葉県の国体2次予選会を兼ねた大会への参加を見送りました。午後から八街-山武-成東-東金と70kmほどサイクリング。体が重くて(体重は減っているのに)ダル…

坂のない長柄コース

この週末も天気予報は自信なさげ。いつどこで雨が降ってもおかしくない大気の状況。午前中は降らないだろうと判断して長柄方面へ。坂を避けてテキトーなルートで走っていると本納から茂原あたりで方向音痴になってしまい・・・・気が付いたら来た道を逆走し…

木曜日

今日から7月です。7月から正式にスタート予定だったフィッティング事業ですが、諸般の事情で少し遅れています。フィッティングのための台やセットなど納得がいかないものがあり、専用自転車や可変長クランクの購入など準備検討中のものがあるためもう少し時…