2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

朝錬もまもなく終了です

今日は雨が微妙でしたが、昨夕の調子良さが頭に残っていたので出発。コースは雨がぱらつくものの、薄日も差す天気。アップの3周は中々の予感でしたが・・・今日は2人。走り出すとすぐに息が苦しくなってきます。昨日のは一体何だったのか・・・・。思うに、夕方は生…

水を差される・・・でも夕方は絶好調♪

充電完了。気合十分でしたが・・・・起きたら雨。 萎えました。 ユーミンの曲を思い出しながら自転車をしまいました。(地下鉄で肩を・・・・ ♪ 〜 ♪ ♪ 目覚めて外見ればひどい雨降り何も言えずに服をたたんだ・・・・・ ) 走ったら新記録間違いなしでした。多分。か…

サラリーマンと朝錬

仕事が10時までかかり、帰宅して食事して風呂出たら日付が変わっています。これで4時過ぎに起きて朝錬は・・・・寝る時間を削って練習している人もいるけれど、私にはマネできません。1日26時間だったらとか、通勤時間が半分だったらとか。何とかならんのかい。…

B朝錬

5時起床で犬の散歩。どうも脚が重いし、胃の調子も悪い。頭もふらつき気味で体調がイマイチだったのでつくば山へ行く予定は取りやめ、B朝錬のみ参加にしました。B朝錬は相変わらず盛況です。今日は体調も考えBチームで出走。ペースを維持しながら周回を重ね…

パンク、パンク、パンク

今日は銚子へ行くはずでした。若干脚は重かったのですが、4名でスタート。今日はここ最近キシリウムESにどっぷり嵌っている反省からシマノの古いホイールを引っ張り出してみましたが、コレがいけませんでした。まず松崎駅先の最初の坂を下った時点で1回目…

秋近し?

今日は3名で定刻スタート。2周目からは先生も合流で4名に。4名で最後まで行けるようにペースを乱さないように走行。5分ちょっとでラップを刻みます。今日は余力を持ってスプリント出来、記録更新かと思いきや、SDマンの発射台効果も無く、瞬間速度50.4km/h、…

夢か幻か・・・・

朝起きたら外はひどい雨。今日は朝錬なしともう一度寝ました。再び5時に目覚めると・・・・目覚ましは午前4時ではなく午後4時にセットされていました。夢だったようです。犬の散歩があるので起き上がり散歩に出かけました。道は濡れた形跡もありません。しばらく…

自爆テロリスト

今日は久々のVOLCA朝錬。4名でスタートでしたが、出発間際に駆け込んだ人がその勢いで一周目の向かい風を爆引きの後沈没してしまい3名で走ることに・・・・・自分のペースで引いて休んで呼吸を整えればいいのに・・・・自爆テロです。今日は先生の参加でついつい…

金欠と貧血と・・・

炎天下のサイクリングや熱帯夜の寝不足などが重なり、なんとなく体はだるく貧血に近い症状が出たため朝錬は近所を軽〜く流しました。本日の走行 20km

B朝錬とソフトクリーム

今日は「つくば・・」と言ってみましたが、誰も行きそうになく、B朝錬へ。何気に昨日の疲労が残っているというのが正直なところで、体のキレは全くありません。Aチームで出走するもほとんど先頭を引くことも無くゴール。二次会は成徳コースということで、今…

大多喜サイクリング

今日はマッタリと大多喜方面へLSDしてきました。鶴舞公園からはいつもとは反対廻りをしてみました。景色も違い中々新鮮です。いつもの登りが下りに、下りは登りで、多分周囲の景色との目の錯覚なのでしょうか、すごい下りと思ったところが大したこと無い登り…

今日もN♪道場へ

今日は3名で出走。途中合流で1名。70kmコースをフル参戦できるはずでしたが・・・やっぱり出勤時刻が気になって、帰りは物井付近で離脱。本日の走行 65km出勤前に2時間、AVE 33km/hはキツいですね。★☆★☆★さて、週末はどこへ行こうかしらん。涼しくなり、帰りの…

今日はN道場へ

N道場へ参加してきました。賑わっております。途中参加を含め7名の出走でした。時間の関係で、今日はQVCの先で離脱しましたが、明日はフル参戦の予定です。本日の走行 51km

調子よく銚子へ

今日は早起きをして、銚子へ。4名の参加。疲れて詳細を書く気になれません。詳細は後ほど。本日の走行 195km

完食ならず

今日はB朝錬+二次会成徳コースへ。連日の暑さに体が疲れてしまっているようです。パワー、スピードの持続がいま一つ。自転車に乗るのが苦痛です。ということで、元気を出すため、気合を入れるためにこれです。”きあい冷やし中華”残念ながら、具材とおつゆを…

真夏のつくば山

今日は3名でつくば山へ。8時に大池公園を2名でスタートし、キューティA木が来るまで不動峠を往復することに。下りの途中で合流したのでそこから登り返します。2度目はそのままスカイラインに入り風返峠経由、ロープウェイ乗り場まで。今日は出だしからヘロ…

自走で第18回朝錬

今日は往復自走を+αにしました。いつもより5分遅れでの自宅出発でしたが十分に間に合いました。今日は4名でスタートしましたが、すぐに3人に。気温も高いせいかコースが長く感じます。ペースとしては30分切れるかもという感じでしたが、最終周はついていけ…

夏期休暇初日

今日からしばらく仕事は休みです。今日は所用があって都心へ出たり、買い物したりで一日が終わりました。まあ快晴の炎天下では自転車に乗ろうという気には中々なれませんね。明日は朝錬+アルファを予定しています。

第17回朝錬 溜息と共に・・・

今日は3名の参加。スタート地点で予定時間になったので、おっさん達は溜息と共にスタートします。どこからか「ヨイショ」とか聞こえて来そうです。まあまあのスピードで展開しましたが、3周目はちょっと早かったためM様が犠牲者に。5周目で自分が犠牲者にな…

N道場へ

今日は筋肉痛を和らげるために軽く回すだけの練習をしました。N道場に途中から合流し、終始ツキッパで走りました。平地?回復走?とのことでしたが・・・坂は結構あるし、ペースもしっかり。さすがN道場でした。本日の走行 30km明日はVOLCA朝錬に復帰できる鴨。

全治・・・・

猛烈な遅発性筋肉痛が発生しています。臀部からハムストリングスにかけて張りまくりです。和式では「不可」でしょう。トレーニングの成果と喜ぶべきなのか、老弱化と悟るべきなのか・・・・・でも公開動画を見る限り・・・・・

つくば山修行2日目

今日も車移動でつくば山です。本日は5名の参加。昨日と同じコースで行くということで走り出します。登りだしてすぐに疲れを感じてきます。ギヤも一枚大きめになります。昨日は前半は24Tまででこなしていましたが、今日はすぐ27Tです。ハッシー様とSDマンがど…

つくば山修行

今日は3名でつくば山へ。8時に大池公園をスタートし、まずは正攻法でつくばスカイラインを登り、風返峠経由でつつじヶ丘のロープウェイ乗り場まで。その後月岡真壁線方面へ降りてフルーツラインのコンビにで1人合流で4名に月岡真壁線は途中工事だったので、…

第15回朝錬と国体二次予選

今日は朝から快晴です。通常田んぼの中は晴れていても靄や霧の日が多いので何だか違う気分です。今日は二人での出走となりました。やや南風が強いためバック側ではスピードが上がらず、出だしからペースが上がりません。ホームは追い風のため45km近くまで出…

朝は雨

4時20分に起床。いつもどおりまずは犬の散歩をしていると突然の雨が。雨雲は印旛沼方向へ流れていきます。ということで朝錬はDNS。明日は朝錬と千葉県の国体二次予選です。

第14回朝錬

今日は濃いモヤの中4名で出走。こういう日は当然空気が重いのでタイムは出ません。SDマンを1分先行させ追うという練習。最初のペースが速すぎたようでM様が苦しそうです。少しペースを落としましたがバラバラになってしまい、女王との2人3脚で行きますが、見…