2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の休日

朝からもの凄い雨でした。一体何月なのか?と・・・。今月は走行が800km止まりでした。昨年もそうですが、正月にもてぎ100kmサイクルマラソンに出る関係で、年明けの休日での走行距離が伸びないのが原因と思います。又、さらに3連休の中日に埼玉クリテリウム…

富良野

休みが取れたので命の洗濯とばかり、2日間SKIに行ってきました。平日なので?ゲレンデに人はいません。ここには写っていませんがN♪さま風味な方が多数訓練をされていました。午後になると地元の小中学生が多数やって来ました。 ニセコだけではなく、ここ富良…

つくば往復

今日は、おウマさんを連れてつくばへ行きました。8時40分に双子公園出発。 ↓本当に良く曳いてくれるのであっという間の約2時間で大池公園に到着です。 ↓でもちょっと疲れてたりもします ↓不動峠を1本だけあがりました。頂上は雪景色でした。39×19固定でタ…

気まぐれ天気

雨で午前中の3kmコース周回錬は中止となりました。見事に3kmコース付近から成田にかけて雨が降っています。おそらく双子公園あたりではそれほどの雨ではなかったのではないかと思われます。この雲の通過後は大丈夫そうなので取手競輪場へは行きたいと思いま…

やっぱり弱い

今日はエアロバイクに乗りました。ここのところと同じ設定で350W踏み倒しを目指してスタートしましたが・・・・本日の練習 エアロバイク45分 30歳100W設定スタート 本日の結果; 到達負荷 : 192W オールアウト値:295W 走行距離:28.1kmオールアウト後少し休んで3…

ジョギング

今日は帰宅後に軽〜くジョギング程度にランニングしてみました。8〜10km/hで 3km 20分程度慣れていないせいもあり、ローラー台よりも、エアロバイクよりも、もっとツマラナイのでした。でも時間がないときには有効かもしれません。

疲労の蓄積

昨日、向かい風の中で3時間100km走っただけで、今日は寝覚めても体がどっしりと疲れていたのでした。ということで、VOLCA錬の銚子行きはパスし、B朝錬へ参加。なんとなく出発も手間取ったので、途中からAチームに合流するも、心拍数が170以上のため、後ろツ…

冷え込みと北風

今日はVOLCA錬。3km×36周ということで、6名でスタート。スタート時は無風に近い絶好のコンディションと思いましたが、周回を重ねるたびに風は強まっていくような感じでした。さらに、今日はホーム側は2列で全引きの指令だったので、人数が多いうちはまだ良か…

今日も

本日の練習 エアロバイク45分 30歳100W設定スタート 本日の結果; 到達負荷 : 190W オールアウト値:280W 走行距離:24.3km疲れてきたのでしょうか?・・・・オールアウトのあと軽く8km/hで10分ほど走ってみました。 意外と走れるもんですね。

今日も地道にエアロバイク

本日の練習 エアロバイク45分 30歳100W設定スタート 本日の結果; 到達負荷 : 195W オールアウト値:310W 走行距離:27.9km

冬の夜はエアロバイク

今週はエアロバイク週間にすることに ←何日続くんかい?とりあえず条件を同じにして数値を励みに頑張ってみたいと思います。本日の練習 エアロバイク45分 30歳100W設定スタート 本日の結果; 到達負荷 : 195W オールアウト値:300W 走行距離:28.5kmまだまだ…

埼玉クリテリウム第2戦

今日はそれほど風も強くなかったですが、出走メンバーは7名で、何故か誰も前に出ません。適当に先頭を走りながら、最後は前回とほぼ同じメンバーの5名でスプリント。もちろん先行仕掛けは私で、当然のように4人にかわされて5位でした。課題がはっきりと見え…

強風の千葉競輪場

今日は昨日の雨で路面凍結の恐れがあるためVOLCA3km錬は中止。午後は千葉競輪場へ。建物に沿って流れ込む凄まじい風に4コーナーではあおりまくられました。気象庁のデータでも11m/sの風が吹いていたようです。そんな冷たい爆風の中、新しいポジション(思い…

昨年との比較

折角この日記をつけているので、1年前に書いたことをほじくり出してみました。 2008-1-15にこう書いていました。 ただ漫然と乗るのもどうかと思い、少し工夫をして成果の測定を見える形にしてみました。①.トレーニング時間/45分、負荷/30歳100W設定、回転数…

骨折修復検診

どうも寝返りを打つとわき腹あたりから異音(グギッ)がするような気がするので、整形外科へ。レントゲン写真を撮り、前回の写真と比べながら良く、良く確認していただきました。先生「大丈夫、完全にくっついていますよ」さらに拡大して「あー2本折れてたん…

もてぎの反省

あんまり比べることに意味は無いのかもしれませんが、リザルトもアップされたのでちょっと分析してみました。自分のタイムをすべてのクラスに当てはめると・・・・エキスパート : 今年24位 昨年21位 男子Aクラス : 今年 6位 昨年 4位 男子Bクラス : 今年 2位 …

もてぎ100km

今日は2009年最初のレースであるもてぎ100kmサイクルマラソンに参加してきました。昨日、一昨日と駅伝の白熱した戦いを見ながら全く自転車に乗るのを忘れておりましたので、試走時点では脚は軽いし、今日は風も無く快晴のためタイツはやめてレーパンにレッグ…

走り初め

2009年が幕を明けました。今日はVOLCA出初式の練習があるということで、車で3kmコースへ。途中合流、写真撮影参加と思いながらコースに到着するとまだ出発前。早く早くと促されて急ぎ仕度を整えて周回開始。最初は25km/h程度の平和なペースで進みます。中盤…