2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第13回朝錬

13という数字の通り、不吉な予感はありました。誰も居ません。まっエエか。一人でインターバルスプリントでも・・・とヒョイヒョイと立ちこぎでスタートして・・・1コーナーでこけました。気を取り直して、周回。ホームはやや向かい風でしたが直線500mのスプリン…

意志と天気に悩まされ・・・

今日はつくば山へ自走往復するつもりでしたが、朝の天気調査で7時時点で埼玉県北部(栗橋)で50mmの雨が降っており、その雲はゆっくり東進中でしたので、中止を決断。ということで、B朝錬に参加。最終のA班で走ります。序盤はゆっくり過ぎるくらいのペース…

夏がやってきました

今日は朝から気だるい朝です。モチベーションも今ひとつだったので、長柄は行かず8kmコースへ。3周ほどこなして、オランダ風車へ行ってみるとこれから出発するN道場ご一行様がいらっしゃったので、時間の許す限りご一緒することに。296号へ行くのになんでそん…

不覚にも・・・・

いつも通りの4時20分の目覚ましのあと、不覚にも二度寝してしまい、犬が起こしてくれたのは5時半でした。今日こそはカーボンホイールで最高タイム更新と思っていたのに・・・・前日のビールがいけなかったのでしょうか。明日は8時出勤のため朝錬は出来ません…

農薬散布効果(第12回朝錬)と夕方練

前日の農薬散布の効果kか、気温のせいかは知りませんが、田んぼのコース上に虫一匹見事にいません。本日は4名での出走。のはずでしたが、SDマン昨日の農薬散布を浴びた影響でしょうか調子悪そうです。3名にて、わずかに30分を切れなかったようです。 ☆☆今日…

地獄の黙示録?

久々の良い天気での朝錬に張り切って3kmコースへ行くと。おじさんが立っており、その後方でヘリが数機飛び回っていました。コレは無理と判断し双子公園へ向かうと、前方霧の中を走るSDマンの姿が。追いつきかけたその時、霧の中頭上10mほどに突如現れるへり…

今週は・・・

あくまで予定であります。火曜日〜金曜日:VOLCA朝錬 (何回行けるやら・・・) 水曜日:夕方早目に帰れたら久住方面 土曜日:銚子方面? 日曜日:つくば山往復?上記を完走すると500km以上になる計算。あり得ないですね。七掛けで350km目標にしときます。

雨の日曜日と留守番

今日は朝からしっかり雨。止む気配も無く、妻、娘のお出かけの留守番をすることに。おやっ?日が差してきた・・・走りに行きたいが、帰りは駅に迎えに行く約束をしている。早く帰って来ないかなー。 4時過ぎから軽く走りました。昨日の落車の影響は特に無いよう…

雨とグレーチングと落車

本日はつくばへ行く予定でしたが天候が悪く、神崎方面へ脂肪燃焼で走ることに。9時に双子公園へ行きましたが誰も居ませんので単独走です。いつもとは逆周りで走ることにしました。心拍数を85%以下ということで走りましたが、坂になるとどうしても心拍が上が…

朝、新聞を見て

絶句です。他人事ではありません。二人の選手との面識はありませんが、先日の国体予選では印象に残る走りでした。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。街道練習の安全確保についてもう一度良く考えたいです。+

朝錬11回目

今日は3名の参加。いつもとは違う練習をということで、3周のあとは、バラバラに離れて一人3周TTをやることに。結果は私のタイムは16分08秒。1周平均5分23秒程度。つまり35.8km/h程度の実力です。遅っ!印旛沼周辺には1周5分を切る還暦の怪人が潜む…

科学的トレーニング開始

昨日はツールを眠くてヘロヘロになりながらゴールまで見ました。朝錬は当然雨だった(はず・・)ので中止。帰宅すると荷物が届いていました。早速装着してドキドキしながら見つめます。安静時でこんなものなのかな?明日からはこれで科学的なトレーニングが可…

夏のエアロバイクは地獄です

久々にエアロバイクしてみました。アワレコードに挑戦するつもりでスタートしましたが、あまりの発汗に気分が悪くなりそうになり45分で止めました。本日の練習 エアロバイク 45分 28.2km冬場とは直接の比較は出来ないでしょうが、なんとなく進歩がないような…

キシリウム試乗

今日は、ガレージの修復(別に台風で壊れたわけではありません)、自動車の修理持込、植木の剪定など家事に忙しく、夕方に軽くサイクリング。先日購入したキシリウムESに乗ってみました。残念ながら、脚が昨日のレースの疲労(大して走ってないのだが)残っ…

実業団レースの壁

今日は全日本実業団ロード石川大会(福島県)へ行ってきました。風は大して無く雨だけのスタートとなりました。BR-3にて出走、4周約56kmです。スタート直後の坂は先頭付近でこなし、続く下りも先頭が見える範囲で走りましたが、アップダウンが繰り返される…

感動のサービス

帝国ホテルの話ではありません。世の中の小売店でここまでしてくれるお店を私は知りません。170mmと思っていたクランクは実は172.5mmでした。私も含めて誰も信じて疑わなかったです。でも1年近く、1万km近くそれで乗っていてわかりませんでした。とりあえず…

薬石効果なく・・(朝錬10回目)

新兵器を投入しました。 30分を軽く切るはずでしたが、結果は悲惨でした。

アイスラブゲル

今日は雨で練習は出来ません。怪しい?タイトルから連想するような話ではありません。勿論、教祖様やカントクの言う、マットとかローションとかの世界の話では無く、疲労回復にお奨めの一品のご紹介です。最近、仲間内のブログを見ておりますと猛練習のため…

朝錬9回目

本日は3名での出走。ちょと自転車をいじってみました。特に違和感はなかったようです。若干後ろで重いギヤを回すときに楽かな?坂の立ちこぎを試してみたいですね。明日は雨?早く帰れる日なのに・・・・。

つくば山修行

今日は車移動でつくば山へ行きました。総勢8名でした。皆さん山のスペシャリスト揃いで、ついていくのもままならず、終始ヘロヘロ状態で登りがいかに弱いかを思い知らされました。ダイエットが必要なのは1名だけではありません。私もプロレスへ行けと言われ…

周回コース練

今日は3ステージの周回練。7時集合はきついので、自走ではなく車で集合場所へ。本日は4名の参加。第1ステージ:3km周回10周。ゆっくりめのペースですが体にキレがない感じでした。第2ステージ:11km周回6周の予定でしたが、4周目のせんべい坂で私が切れて…

朝錬8回目

今日はN道場へ参加しようかと思いましたが、チーム練をするというので3kmコースへ。どことなく少し疲労感があり、重いギヤが踏めないので53×19にて115回転ペースで走ります。最後のスプリントはSDマンの掛け声むなしく全く力が出ませんでした。本日の最高速 …

霧雨

微妙に霧雨で路面が完全に濡れているので朝錬への出発は取りやめました。

朝錬7回目

霧が濃い朝でした。今日はSDマンと2名。6周タイムは30分50秒。最後のスプリントは47.2km/h。。。。。。60km/hはいつ出るんでしょうね?夜は野球で疲れました。明日は午後雨のようです。

今週の予定

火:朝錬 + 夜は野球 水:朝錬もしくは夕方8kmコース練 木:朝錬 金:雨でしょう 土:VOLCA練 11kmコース? 日:VOLCA練 大多喜?

Blanche朝錬+神崎

今日はつくばへ行く予定でしたが・・・一人で行くのも何なので(意思弱っ!)B朝錬に参加することに。最終組でスタートし、新ルールで集団がバラけることなく最後まで走れました。最後のスプリントではリクウィガスジャージの方の圧倒的スプリントを見せていた…