2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

スバルアルシオーネSVX 

平成7年式、走行135000km、車検平成20年8月29日まであります。高速道路の登りでもリミッターまで加速します。キセノンヘッドライト、プローバ製大型カーボンリアスポイラー、足回りリフレッシュ済み、エンジン、AT,エアコンすべて完調です。まだまだ走れます…

復活そして撃沈

今日は久々のB朝錬参加。B組で新ルールで出走。途中A組に抜かれそのAがバラバラになって追いついてペースがゴチャゴチャになり、ついて行けず。2次会は大人数での神崎コース。気温も高く結構踏める感じでした。山本商会下りあとの坂で少しフミフミするととて…

リフレッシュ走

今日は横浜での展示会視察を利用して速攻帰宅。黒っぽい雲と、走り出すと何だかアチコチ痛む重い体でモチベーションはフニャフニャ。いつものとおりバイパスへ。ぜんぜん脚は回らないし、踏めないし・・・定点観測ポイントのコンビニ前通過速度は29km/h。51…

今日はエアロバイク

本日の練習 エアロバイク45分 27km やっぱり疲れています。数値が証明しています。真冬との温度差もあるでしょうが妙に息苦しかったです

疲れたオジさん

今日、通勤の帰りに電車で席を譲られました。つり革に掴りながら先週のレースのことなど考えていました。知らず知らずのうちにため息とかしていたんでしょうね・・・・目の前のおばさんに「どうぞお座り下さい・・」と言われてしまいました。よっぽど疲れて…

木祖村の結果

昨日、今日と2Days木祖村に参加してきました。昔の仲間が運営をしていて、久々に懐かしい顔合わせができました。レースの結果は、惨憺たるというか・・・・こんなもんでしょ。1日目 個人TT 80人中72位 81kmロードレース 5周目失格以上にて2日目は無し。残念レー…

明日から木祖村

いよいよ本年のメインイベントです。(私にとって)1日目:8.5kmT.T+81km2日目:126km目標は1日目の81kmを完走し2日目を走ることです。さてどうなることやら。

成田・久住方面

今日はフレックスタイムを使って早期退社。夕方練を実施しました。なんとなく鈍よりした曇り空でモチベーションも下がり気味です。今日は練習ではなく調整だと(妙に言い訳めいている・・・)自分に言い聞かせてスタートします。いつも通り佐倉からバイパス…

アワレコード

本日はエアロバイク練習です。5月の強化週間で果たしてhiroshiは強くなったのでしょうか。それを図る意味でのエアロバイク1時間走です。○○王子の泡レコードではありません。(多分負けてません・・・と思いますが)過去の記録を調べると40.8kmが最高のようです…

不動峠他

今日は山修行です。車で移動しひたすら登っては下るの繰り返しです。不動峠1本目:比較的ゆっくりのSDマンが作るペースで上がりました。裏不動1本目:後半残り600m辺りでちぎれました。1/3不動峠1本目:何とかついていけました。1/3不動峠2本目、3本目:スピ…

今日は午前中のみ

大多喜方面行きの集団に乗っかり、途中から長柄方面を経由して午前中に帰ってくる予定で出発。今日のメンバーは強力です。教祖ちゃんの走りのリズムを見ているとついついそそのかされてその気になってペースが上がってしまいます。若いってスバラシイ。おじ…

夕方練習

今日はフレックスタイムで早期退社し、夕方練習をしました。(こんなことばかりしていると早期退職させられるかも・・・・)296号バイパスを使って上本佐倉へ。途中いつものコンビに計測地点での本日のスピードは39km/h。やはり夕方は体が良く動きます。51号…

エアロポジション

今日は、ローラーとエアロバイクをミックスして練習してみました。まずはローラー台上で何も考えずに120回転54km(52×15)程度で10分間ウォームアップ。次にTTハンドルを持って12分間の耐久走。実はお恥ずかしながらこういうポジで乗るのは生まれて初め…

第5ステージ

朝起きていつもの通り愛犬と散歩。曇り空なのでこれならB朝錬だけなら走れるかも。しかし、朝食を食べ終わった頃からザー、ザー。ザー。 TVの天気予報でも「今日は連休の疲れを癒しましょう」と言っているので、そうだそうだ!と。第5ステージは主催者の判断…

第4ステージ

有言実行シリーズの4回目。ついに・・・・。朝起きて犬の散歩がふらふらです。ということで、大多喜は止めて、VOLCA トラック班?の練習に合流することに。8時周回スタートにギリギリ間に合いaka様、○川様と3人で周回しながら3周に1回ホームでフルもがきをする…

第3ステージ

今日は、Blancheメンバーと大多喜方面へ行くことに。佐倉セブン8時でY田さん、○川さん、Nじー様と待ち合わせいざ出発。辰巳のミニストップは8時半集合なので当然間に合いません。淡々と進み9時過ぎにコンビにを通過するも誰もいません。そのままうぐいすライ…

第二ステージ

今日は少し体が重たく感じられ、平地をと思いましたが適当なコースが思い浮かばず自然といつものコースへ足が向かってしまいました。いつものように、QVCから鎌取、おゆみ野を抜けうぐいすラインへ。一人マイペース走なので本日の課題は坂はスタンディングで…

第一ステージ

有言実行シリーズの初日でした。今日はSDマンが大多喜方面へ行くと言うのでご一緒させてもらいました。集合場所では雲行きが怪しく降られる覚悟で出発しました。今日は南風が大変強く(時折爆風)又、後半は晴れて暑い一日でした。行き先は大多喜が正解だっ…

今日から5月

次の木祖村2daysまであまり時間はありませんがとにかくやれるだけのことはしたいと思います。1日:家の片付け・自転車整備・自動車買い替え関連その他 2日:大多喜・養老・筒森へ単独サイクリング 3日:長柄方面 4日:大多喜・養老方面(筋肉痛でなければ) …