2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

なんとか・・

700kmに乗せるべくエアロバイク練習を行いました。昨日のサイクリングの疲れも残っている?ようなので軽めの設定とし、ハードな300W ゼロ発進30秒走インターバルは今日はやめておきました。本日の練習 エアロバイク50分 25歳100W設定 15分到達負荷235W 204/1…

夜のお散歩

今日は少し早く帰れたので夜間サイクリング昼間は結構風が強かったらしいのですが、走った時間はほとんど無風。ハブダイナモの明かりに気を良くして、佐倉から酒々井、印旛沼、いには野と徘徊するようにのんびり走りました。本日の走行 52km今月は700kmに満…

相撲部屋

入浴前体重 71.2kg 目標からどんどん遠ざかります。現状の体力では国内最低レベルでもまったくレースに参加できないでしょう。土日のメニューはLSDしか無さそうです。風と気温が少しでも改善されることを期待します。

邪道

寒波、爆風、砂埃、自転車に乗る気が全く失せてしまいました。モチベーションは最低レベルを更新しそうです。とりあえず4月14日のトラックの大会が目標なのですがさっぱり調子が出そうな雰囲気にありません。こういう時は気分一新、マテリアルの変更とかが効…

競輪場

今日は昨年夏の国体予選以来のバンク走行でした。穏やかで暖かく、25周のウォームアップから始まりました。その後、チームスプリント、団抜きなどをやりだす頃には、天気が急変しだし、煙霧が発生し凄まじい風が吹き荒れる状態となりあえなく続行不可能に…

今週の土日

明日は午前は車の修理。午後は競輪場の予定です。日曜日はバレンタインデーのおかげで溜まった脂肪を落とすべくのんびり単独LSDの予定。

今日は野球

久々に職場の野球チームの練習がありました。日中暖かかったせいか、ナイターでもそれほど寒く無かったです。投げたり、打ったり、走ったりの2時間は結構疲れたのでした。

火曜日

若干帰宅は遅くなりましたが、エアロバイクに跨りました。本日の練習 エアロバイク 50分 34.5km

チョコッと回復走

本日の練習 エアロバイク 50分 33km

今日も強風との戦いでした

今日はB朝錬へ。集合時間前後の3kmコースは気温は低いものの、全くの無風状態でした。しかし練習が始まる頃から徐々に北風が吹き出したのでした。今日はB組での出走。5周目で集団はバラバラになり、一度は追いついたもののそこまで。ゴールスプリントに参加…

印旛沼は風も強い

本日はVOLCA練。印旛沼3km周回コースです。カントクが実業団総会参加のため20周の予定で7名でスタート。微妙にスキーの疲れが残る脚は、まるで違う筋肉の動きを2日間やっていたせいか、先週にもまして回らないのでした。加えてホーム側は爆風状態。今日の風…

昨日・今日

3連休出勤した代休で北海道スキーを楽しんできました。富良野・ニセコとハシゴして来ました。ニセコは半分以上ガイジンで平日なのに大賑わいです。食堂のレジのおばさんが英語がわからなくて困っていましたので助けてあげました。スミマセン、シツレイシマス…

寒くて・・・・

今日はVOLCA練。お決まりの印旛沼3km周回コース×24周。8〜10名の参加。集合場所までは車です。冷えてます。冷凍庫1歩手前です。走り出すと体は暖まってきますが、時間と共に末端部から冷えだします。特にホーム側の向かい風ではどんどん冷却されます。こんな…

3連休の予定

9日(土)VOLCA練 3km×24周 完走は狙わず早い組で頑張れるところまで。10日(日)出勤 工事の立会いだけなので ヒマならビルの階段歩きでも。11日(月)出勤 同上 14日(木)代休 多分富良野にいるでしょう15日(金)代休 多分ニセコにいるでしょう16日(土…

順調であり順調でなく

今日もエアロバイクです。体調はカゼで最悪の状態からリカバリーできたようです。さらに年齢を詐称し10歳250W設定でスタート。150拍目標で250W負荷にどらだけ耐えられるかが今日の課題です。結果はインターバルが入りましたが終了時204W、走行距離36km ほぼ…

200Wのご褒美

今日は帰宅後にエアロバイク。50分 20歳200W設定 15分後到達負荷 230Wその後、145拍前後を維持しながら終了時負荷は 202W

日課

雨が降ろうが、雪が降ろうが、台風が来ようが、13年間一度も休みは無いのです ワン。雪だ!ともう一回寝れるヒトはシアワセデス。 今日はこれからエアロバイクwithツールドフランスDVDです。 今日は皆さん150kmローラーとか凄いことに挑戦されているのでしょ…

薄暗い土曜日

朝起きるとすでに鈍よりとした空でした。どうも体の起き具合が芳しくなかったので車で集合場所へ。今日は10名以上の大盛況でした。スタートして淡々と進みますが、12周目で少しペース変化があってローテーションがバラけるともうついて行けません。ショート…