2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

OverLiving & 入梅?

今週は仕事・仕事・雨・飲み会・雨・雨と続き、朝も夕方も自転車に乗れませんでした。今朝も朝から雨模様。こういう日のために買った昨年のツールのDVDでも見ながら今日は室内練習の予定。明日のピストの大会の調整としてはちょうど良いのかも。本日の練習 …

今日もEB

本日の練習 エアロバイク 45分 24歳200W設定。ラスト15分 1分走ー静止ー1分走の繰り返し。1000mTTの中盤を意識。最高到達負荷350W 1分間

休養ー(通勤+仕事)×ストレス=0

サラリーマンだからしょうがないのですが・・・。Overlivingで消耗しています。でも、もっと過酷な状況で頑張っておられる方々もいると思うと自分の弱さが嫌になりますね。帰宅後入浴前にエアロバイク 45分 28km これが精一杯。

雨の中のスクラッチレース

今日はTOJの前座、市民レースに参加。高年者(何だか言葉の響きが、ついに来たかというような感じ・・・)の部で降りしきる雨の中スタート。この時期の雨は寒くないので問題ありません。コーナリングなどでのスリップに警戒です。さすが高年者です。皆さん安全…

本日は調整

天気の展開が少し遅れ午前中は良好な天気。いには野を抜け、工事が進む成田高速鉄道の様子を見ながら3kmコースへ。やや南風が強く、つまりホーム側は追い風だったので、軽くスプリントの練習。53×19,17,15,14,13 と周回ごとにギヤを上げての300mスプリント。…

ほんまエエなあ

今日は忍者のように速攻退社し、夕方練。八街を経由して季美の森のコースに。街路樹と閑静な住宅街はホンマにエエ練習こーすどす。お金があったら引っ越したい! 明日宝くじ買おうっと!!本日の走行 60km 勿論前回ご紹介の12%坂を含むコースです。明日は午…

カックン膝

ぎっくり腰ならぬカックン膝です。ここのところ無かったのですが、昨日の朝の犬の散歩中に久々に起こりました。幸い大事にには至らずでホッです。というわけで今朝は展示会直行で十二分に時間が取れたのに、朝錬は軽〜くQVCからCRP方面へ1時間程度走りました…

火曜日のエアロバイク

台風一過。でも帰宅が遅かったのでエアロバイクにしました。体温上昇と発汗により心拍はすぐに上がってしまい目標の負荷値に到達できません。扇風機が本当に必要になってきました。本日の練習 エアロバイク 45分 走行28km 練習後体重 66.7kg今週の予定(目標…

日曜日 朝錬+二次会

今日はB朝錬。Bグループで出走。最後のスプリントは流し先行気味からの完全不発に終わりました。 瞬発力の指令回路が機能していないようです。トレーニングを工夫しないといけません。 二次会は神崎方面へ。BOMA(暴馬)にムチを入れましたが、乗り手がヘコ…

新記録

今日は競輪場練です。気温も高く、風も少ない絶好のコンディション。此処のところ脚の調子は少しずつ上向いている上、本日は↓のような仕様ですので、よく車輪が回るのです。ハロンがけで、62km/hまでスピードが出るようになってきました。 本日の1000mT.T は…

田舎者

今日は、就業後に自転車と野球の豪華コース。車に自転車を積んで出勤。ジテ通もイメージしてのオール下道。会社までは2時間あれば行けそうである。さて、就業後いそいそと大井埠頭へ。日没までの2時間弱で5〜6周はするつもりで・・・。そして、そこには信じ…

霧の朝錬

本日も何とか起きれたのでN道場へ参加。途中ヘルメットを被っていないことに気づいて(笑)一度家に戻り何とか合流。霧のため予定コース変更とのこと。寒いせいか今日は体が中々暖まりません。N道場のペースは出だしから結構早いので最初が苦しいのです。走…

朝錬しました

調子は上向いて来ていますが、朝一番は心臓も脚も回転が中々上がらないのでやけに苦しいのでした。本日の走行 35km 心拍:Ave152/Max180 ケイデンス:Ave91/Max119明日も頑張って早起き40km走+αです。

台風は来なかったけど・・・

今週の予定は全く消化できていません。(月)朝錬 25km ;起きましたが寒くて・・・ (火)夕方練(雨ならエアロバイク);思うように仕事が終われず・・・明日は絶対やります。 (水)朝錬+夕方練(雨ならエアロバイク)

雨の日曜日

午前中はしっかりと雨。午後、路面が乾くのを待って今日は季美の森から大網方面へ散策。ゴルフ場に近接したきれいな落ち着いた住宅街で信号も少なく、車も少なく、以前は閉鎖されていた道路も開通し、適当な周回コースになったり、↓こんな坂も回りにあって結…

大山千枚田

何やら入梅のような天気図。土日とも雨の可能性があったので、雨の中でも!と高いガソリン代使って車で走って大山千枚田へ行ってきました。長狭中学校近くのみんなみの里(インターハイのロード発着点でした)に車を留め、県道を保田方面へ。大山千枚田の看…

震度5

一体何回揺れただろうか。記憶にあるだけで5回。そのうち一つは結構大きかった。完全に眠りを破壊された感じで眠い・・・・・。朝錬は出来ず。 夕方早く帰れた(帰った)ので東金方面へ。 本日の走行 52km 心拍:Ave137/Max169ようやく脚の調子が上がってき…

朝錬への備え

日の出、気温共に無理なく朝錬できる日々になってきたようです。通常通り7時11分の電車に乗るためには、シャワー、着替え、食事の時間を考えると6時30分に帰宅が条件。次に起床してから着替て、犬の散歩をして自転車に乗るまでに30分必要とすると、5時起床な…

快晴の休日

今日はいわゆる五月晴れ。風も爽やかで自転車の季節です。昨日の疲れが微妙に脚に残っていたので八街・東金周辺を低強度で走りました。本日の走行 80km 心拍:Ave126/Max163

GWをまとめて

1週間前の天気予報ではオール晴れだったのに・・・気象庁責任取れい!でも、雨のおかげで休養できたり、いろんな事が出来たりもしたのでした。 2日(金): 霧雨の中自宅庭のウッドデッキの解体処分 3日(土): 一日中雨、携帯電話を入れ替え(機種変更)自…

雨の休日

昨日はBCAAやらアミノアシッドやらサプリをしっかりと取り入れたせいか朝の目覚めはだるくも無く筋肉痛もありませんでした。夕方、少しは脚を回しておこうとエアロバイクに乗りましたが、気温と湿度のせいか、大量の発汗と心拍上昇で40分が限界でした。次回…

勝浦サイクリング

今日は○木女王が勝浦方面へ行くと言うのでご一緒させてもらいました。天気も良く、しっかりLSDしようと自走で行ってみました。途中女王のお友達の家経由で勝浦を目指します。多少向かい風が強かったのですが平和な道中で、良いLSDになると思っていました し…