2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

風評?被害

台風接近の天気予報が効き過ぎたようです。気持のよい朝であるにも関わらず・・・ご利用は1台8月の月間利用者数は223台と過去最高を記録しましたが、期待値の6割にも届きませんでした。

台風の影響が心配

週末にかけて台風の影響を受けそうです。全日本スポーツマスターズまで3週間を切りました。

ゲリラ豪雨

不安定な天気が続いています。今朝の四街道市は晴れ・・と思っていたら、通勤途中の船橋付近では豪雨と雷。朝日を背に土砂降りの中を走るという何とも奇妙な光景。

虫の声

秋が近いのでしょう。虫の声がします。 しかし、店内のどこかで鳴いてます。古いビルなので色々な先住人がいらっしゃいます。ゴキブリは当然、手のひらほどのクモ、カマドウマ、ねずみ?・・・・リッリッリッツと鳴いてるのでコオロギだと思いますが。バルサンで駆…

秋雨前線

お盆休みは猛暑日、そして先週末からは前線の南下による気温急降下。再び北上する前線の影響で雨が続いています。今朝は場所により相当強い雨が通勤時間帯に降りました。

ここでもコンピュートレーナが活躍・・

BGFITで超有名で、恐ろしいほどの実績(ブーム?)をあげている、関西のショップでも、フィッティングにコンピュトレーナを使いだしたようです。良い事ですね。http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-939.html因みにジテ通ハウスでは1年前から導入済みです…

少し秋の気配?

日の出も遅くなり、日没はあっという間に短くなって来ました。こういうところでは秋の気配を少し感じますが、依然、日中に自転車で出かける気にはならないですね。今週末は天気が崩れ、その後は急に気温が下がるとか・・・

クマゼミの北上

筑波山へ向かう途中、茨城県内でクマゼミがシュワッシ、シュワッシと鳴いておりました。地球温暖化の影響で確実に生息域を北上させてますね。

筑波山サイクリング

今日も昨日に続いて猛暑日になるというので、少しでも涼感漂う山の中へ行きたくなったので筑波山へ出かけました。いつも通り大池公園まで車で行き、まずは不動峠を登ります。アップを兼ねてひたすらゆっくり登るつもりでしたが、前方を行く人が見えるのでつ…

お盆休み

昨日の落車の影響で・・・顔が痛い。油断大敵ですね。反省のついでに関連のことわざを調べると・・・・● 弘法にも筆の誤り● 猿も木から落ちる● 上手の手から水が漏る● 河童の川流れ● 驕る平家は久しからず● 麒麟も老いてははと馬に劣る● 才子才に倒れる● 千…

油断大敵

落車しました。MTBの片手運転で前輪が滑って。ガソリンスタンドの前で、顔から落ちた。情けない。熱中症で倒れた人みたいに思われた・・・

猛暑のピーク

朝から32℃あります。今日が猛暑のピークでしょうか。本日のご利用・・・・9台+昨日お泊り3台

連日の猛暑日

もう・・暑い。朝から30℃です。 しかし、昨年よりはマシ?か。いずれにせよ、日中に自転車に乗るのは危険行為です。朝夕に通勤で乗れる方がウラヤマシイとも思いますが、到着の皆さん汗が吹き出てます。クールダウン、シャワーですっきりして、いざ仕事へ本…

猛暑日

昨日は予報が外れて大した夕立ちもありませんでした。今日は朝からヤバイです。早朝の都心は30℃で、ラジオ体操の子供たちがかわいそうなくらいですね。本日のご利用・・・・12台+お泊り1台

バリ男新メニュー

つけめんが始まりました とうがらし山盛りです。さらに「にんにくやっちゃって下さい!!」と気合を入れられ・・・。もう汗だく。滝のように流れる汗で・・・塩味も濃くなりそう(笑)

厳しい残暑

暦では「立秋」ですが・・厳しい残暑を予感する朝です。昨日同様、午後から激しいにわか雨の予報ですが、どうなるやらです。本日のご利用・・・・12台+お泊り1台

JCRC トライザバンク 大宮

今日は、2年ぶりに参加の大宮競輪場での大会です。因みに、一昨年は 1000mT.T 1分14秒40で 第2位、ケイリンが 第1位でした。さて今回は・・・●1000mT.T : 気温がどんどん上昇する中、ほぼイメージどおり走れたのですが・・・スタートで少しもたついたのが影…

競輪場練習

今日は千葉競輪場での練習会。明日はJCRCの大会なので、軽めの調整。今日の日差しは強烈で、気温もかなり上昇している感じだったので熱中症予防のため、休憩は必ず屋内へ退避。左脚に少し違和感があるので、○川君の後ろでハロン掛けを1本だけ。64km/hまで引…

ゲリラ雨の一週間

今日も朝から局所的、散発的に雨が。突然降ったと思ったら、カッと太陽が照りつけ、15分もしないうちにシャワーが・・・・まるで熱帯のスコールのようです。金曜日はジテ通をする人が控えめですが、この天気だとなおさらです。本日のご利用・・・・8台+昨夜のお…

今日もにわか雨?

空気中にタップリと水蒸気が含まれている事を実感する朝でした。当然、印旛方面は霧が各所に出ています。都内は、晴れているものの雲が多く、スカイツリーは第一展望台が既に雲の中です。本日のご利用・・・・13台+昨日からのお泊り1台

ピストがやり玉に・・

朝日新聞の夕刊に大きく記事が出ていました。大賛成です。私はファッションと称して固定ギアのピストを公道で乗り回す輩に強い嫌悪感を抱いておりました。ハッキリ言ってアホです。 さすがにジテ通ハウスにそんな自転車を乗ってくる人はいません。というかピ…

帰宅時間のにわか雨

午後4時50分 神田界隈は土砂降りです。

セミの鳴き声

今日も微妙な天気ですが、朝からセミの鳴き声が聞こえます。関東は平地でもみんみんゼミが鳴きます。関西では結構山深く行かないとこのセミにはお目にかかれなかった(少年時代)ものです。最近時々、東京都内でクマぜみの鳴き声を耳にします。以前は静岡以…

行列が出来る○○○

今朝も気温は低めです。午後にわか雨の予報もありますが・・・ジテ通ハウスは朝7時〜の営業ですが・・・会員の皆様の中には朝が早い方も多く、今朝は6時50分にシャッターを開ける時には3名の行列!でした。私の通勤時間を考えると、これ以上早い開店はちょっ…

夏に?絶品のボトルゲージ

真夏の炎天下の走行に、保冷ボトルを持ち歩きたいと皆さん考えると思いますが、自転車のボトルゲージにうまく入るサイズが中々ありませんでした。以前、私はボトルゲージに入るステンレス保冷ボトルを紹介しましたが、今回の紹介はボトルゲージです。 写真の…

さあ、8月

今朝は清々しいジテ通に絶好の日でした。本日のご利用・・・・14台+先週からのお泊り1台