2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

カンチェラーラ優勝!

朝方、家を出る頃は降っていませんでしたが、途中からパラパラと降り出しました。小松川橋ではスカイツリーが全部見えていたので都心部はまだ降っていないようでした。この間隙をついて通勤された方が1名いらっしゃいましたが、開店15分後には路面がしっかり…

今週唯一の晴れ間?

雨続きの今週ですが、やっと晴れてジテ通日和です。ただ、9月は色々と忙しいのでしょうか、ご利用者数はそれほど伸びませんでした。午後は川崎方面から東名川崎−生田浄水場−世田谷通と季節を感じながらサイクリング。暑くも寒くもなく快適な走行でした。写真…

今日もしっかり雨模様。明日は貴重な晴れ間になりそうです。ジテ通ハウス「全員 集合!」となるか・・・・。

雨の日には・・BIKEFIT

今日、明日と秋雨前線の影響で雨です。ジテ通のお客様は1人だけ。その代わり、午後はフィッティングのお客様がありました。 ここで、ジテ通ハウスのフィッティングの手順を紹介します。①エアロバイクでの体力測定(見るからにレーサーで体力ありそうな人は…

一気に秋

温度変化が激し過ぎます。今朝は本当に寒かった(佐倉で10℃)です。温度がようやく上がり始めた9時に出発。今日は国体観戦のつもりでしたが、朝起きられなかった(笑)のと昨日の忘れ物を届ける必要があったのでB朝錬二次会の集合場所へ。ゆっくり神崎コー…

クリートフィット営業

今日は土曜日ですがクリートフィットのお客様の予約があり営業。朝8時から3名のフィッティング。お昼御飯も食べずに終了したのは3時過ぎ。3名とも、クリート位置を拇指球基準で調整しなおし、膝軌道の確認、ウェッジでの調整、サドル高さ、前後調整を行いま…

ビール工場見学

今日は雨の休日。自転車仲間が案内係をしているという某ビール工場の見学ツアーに参加「場内での写真撮影はご遠慮下さいませ」ということなので・・ツアー開始前にパチリ。それにしても・・・試飲会での一気飲み?講習会のおねー様は凄かった(笑)一日何回…

決算

無事、株式会社サイクルアンドシティの第一期決算報告を完了しました。 中身は・・・・・・しかし、赤字でも払わなければならない税金があるので困った、困った(笑) *** 今日は20台の利用になるかも?と車を退場させましたが・・・・パスポート会員様の利…

台風発生

タイトルは自転車日記なのですが・・・こういうのに非常に興味があります。日本のはるか南海上で発生したようです。今後72時間で最大風速50m以上のメガ級の台風になるようです。進路次第で来週は大変なことになるかも・・です。

九十九里浜

今日はのんびりと海まで。海水浴シーズンはとっくに終わってますが、海には結構人が多いのです。11月13日(土)にはこの海岸の道路でタイムトライアルレースです。風との戦いです。

壁に阻まれ

今日は船橋オートレース場で開催のママチャリレースの応援に行こうとしましたが・・・どこが入り口か全く判らず、正面の場外車券売り場からでは、「ここで自転車を置いていって下さい」「観客席からしか見れません」などなど・・・・結局入場すら出来ず帰っ…

天高く・・・

3連休初日は爽快な晴れ。朝は肌寒いくらいだったので、十分に気温が上昇し始めた9時頃に出発。3kmコースを1周してみましたが誰もいませんでしたのでそのまま神崎方面へ。今日は激坂(コンクリ坂)を含めてショートカット無し、コンビニ休憩なしで走行。途…

開店休業日

今日は朝から都心(特に東部)は猛烈な雨でした。神田川が溢れかけたとか・・・・当然?ジテ通のお客様はゼロ(実は1人いましたが駐輪はせずにそのまま職場へ)明日は爽快なジテ通日和になりますように。

急に・・秋

今日は曇りがちのため日中の気温も上がりませんでした。爽快な空気を味わいながら横浜までお散歩。往路はひたすら国道1号線を、帰りは15号線で。涼しくなってきたのでLSDで長距離を走って脂肪燃焼!脂肪燃焼!コギコギしようと思います。どうも温度に比例…

爽快な朝

今日はシゴトのため自転車出勤。6時45分 気温22℃の爽快な朝のスタートでした。昨日の疲れ?か向かい風の影響か序盤は脚も重くスピードが上がりませんでしたが、船橋を過ぎるころから気温もグングン上昇し始め体も動くようになって来ました。8時15分にジテ通…

クリートフィット

今朝の佐倉のアメダスでは最低気温19℃でした。都心でも23℃と、ずいぶん涼しい朝と感じました。 ジテ通には最高の陽気でしたが、週末飲み会などの影響?か、お客様は少な目となりました。 *** 今日は日中にBIKEFITのお客様。右半身に障害がありながらもロード…

台風一過

四街道市での最低気温は22℃、都心でも23℃でした。若干雨が残った地域もあったようで、ジテ通を断念された方も多かったようです。昨日の留置きも含めて11台 ようやく週末にかけて秋の気配を感じることが出来るようです。

久々の雨模様

今日は午前中曇りということでしたが、予報より早く雨が降り出してしまいました。記録をたどると8月9日以来の雨ということになるようです。 ほとんどの方がジテ通を断念されたようですが、雨が降り出した7時半前後に到着の数名のご利用者がありました。 ↓ 午…

暑さ少し和らぐ?

今日は台風の影響も少しあって高曇りの天気。このため、これまでの射るような日差しがなかったので、午後はお散歩に出かけました。気象庁の発表は猛暑日(35℃以上)だったようですが風もあり快適に走れた気がしました。渋谷から246で三茶へ出て、世田谷通り…

汗止めバンド

厳しい暑さが当分続くようです。さて、こんな暑い日に自転車に乗る時に役に立つ商品の紹介です。1.ステンレス製保冷ボトル 少し口が狭く、氷を入れづらいのですが、保冷力はバツグンです。 又、自転車のボトルゲージにフィットします。2.シリコンラバー…

山で気分転換

今日は車移動で筑波山へ。不動峠ー裏不動ーいちご園−湯袋峠−上曽峠−きのこ山−足尾山−一本杉峠−加波山と走りました。全行程、ほぼ 39×25 でユルユルノロノロと登るのが精一杯です。途中、きのこ山付近はたくさんのパラグライダー、ハングライダーが いつかは…

休養日

朝−昼−夕と・・・・とにかく爆睡。一週間の睡眠不足を一気に解消です。

ハイロードでクリート調整

今日はクリート調整をしてもらいに、品川区にあるスポーツバイク"ハイロード"さんへお邪魔しました。 http://www.geocities.jp/bikehiroad/フィッティングを最も得意とし、その分野の研究、用具の開発など様々な取り組みをされているショップです。 今回は、…

盛況

本日のご利用台数は14台+留置き1台。車がそろそろ邪魔になってきました。駐車場行きへもうひといきです。ジテ通をしだすと、電車が苦痛になるとの話を良く聞きます。さあ週1回からまずは始めて、満員電車を抜け出しましょう。 *** 今日は日中空き時間、…

まだまだ熱さ続きます

今日から9月?空気が少し澄んだせいか、かえって日差しが強烈に感じます。さて、六本木にジテ通ハウスのような施設が7月に誕生したようです。ゼダップ バイクスタンド六本木 http://www.xedap.co.jp/何となくジテ通ハウスとよく似ています。特にバイクスタン…