2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

最後はSKI

今日は4時に出発し、長野県のスキー場へ。昨シーズンはたった1日滑っただけで終わっているので、本当に久しぶりという感じでした。滑りだしてすぐに腰の辺にピリッと走るものがありましたが、大事には至らずでした。満身老体化が進行しているようです。偏っ…

走り納め

今日は双子公園集合で、ま様錬に参加。久々の関東の冬晴れらしく、北西の季節風が強い一日でした。ゆっくりポタリングしたかったのですが、追い風の中のっけから38km/h以上というバカペース。必死で食らいついて行きます。まあ、ついて行けたのは前半だけ。…

仕事納め

今日は、一年間たまったほこり払いなど、ジテ通ハウスの清掃作業。シャワーブース内の敷物を新品に取り換えたり、普段はあまり手の入らない個所の清掃作業を実施しました。新年4日まで休んで5日からの営業です。

2011 最終営業日

今朝も冷え込みました。-2℃。本年最後の営業日。今年一年を振り返ると・・・・通年延利用台数・・・・2050台 最大会員数・・・・34名 最大一日利用台数・・・・19台まだまだですが、昨年と比べると着実に成長しているように見えます。いよいよ3年目に突入し…

  本日の練習

エアロバイク 60分 213/106W 40.2 km 632.4 kcalそろそろ変化のあるトレーニングがしたいという欲求を抑えて毎日1時間、エアロバイクと向き合っております(笑) 2日の箱根駅伝をテレビで観戦しながら・・・いやエアロバイクしながらテレビを見るが正しい・・・並…

今年の営業もあと2日

今朝は予想したほど冷え込まず、昨日と同じ程度の気温でした。巷ではそろそろ新年の飾り物準備が始まったり、大掃除を始めたところもちらほらです。ジテ通ハウスの2011年も明日で終了です。

 本日の練習

エアロバイク 60分 215/107W 40.2 km 632.4 kcal

どんどん寒くなります

今朝の自宅付近は−4℃。どんどん寒くなって行きますね。これからの2ヶ月間のジテ通はとても厳しい感じですが、きちんとした装備をして走りだせば、意外とキュンと締った空気が心地よいものです。因みに都心の本日の最低気温は2℃でした。

下総往復LSD

今日も朝は8時すぎまでゆっくりと寝てました。下総フレンドリーパークでRGJのトライアウトが行われているので、それを少し覗きがてらLSDすることに。RGJのトライアウトは数名の参加があったようです。来年へ向け又良い選手が集まると良いですね。会場では…

休息と小そうじ

今日は冷え冷えとした一日でした。1週間の疲れを取るべく8時まで寝坊しました。普段は5時前に起床し、車でジテ通ハウスへ6時半に出勤するという生活なので、休日くらいは朝ゆっくりとしないと体が持たない歳なのです。起きてからは、自分の書斎(←見栄)まわ…

 本日の練習

エアロバイク 60分 216/108W 39.7 km 625.5 kcal昨日は少し疲労感があったのと、色々と作業があった関係で休みました。今日も少し弱り気味?

超一級の寒波襲来

今週末は大変な寒さになりそうです。甲信越のスキー場も一気に積雪が増えそうです。土曜日にチューンに出した板が上がってきたら日曜日は初滑りに出かけたいですね。

極寒には BARMIT

昨日、今日と朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。氷点下近い気温でも、体は走れば温まりますが、手足は厳しいものがありますね。シューズカバーは厚手の良いものがありますが、手は分厚い手袋ではブレーキや変速の操作が鈍くなってしまい困りものです。 …

 本日の練習

エアロバイク 60分 217/108W 41.6 km 654.1 kcal

小倉名物

食べ歩き日記ではありませんが、近所に出来たおうどん屋さんへ。どぎ肉うどんを注文。どんなボリュームかと期待しましたが・・・まあ二郎系ではありませんからね(笑)味はコクがあって好きな部類です。しょうがも体が温まってすごく美味しかった。でも何だ…

 本日の練習

エアロバイク 60分 206/103W 40.4 km 636.4 kcal

九州うどん?

近所の中華料理店の閉店跡にうどん屋さんがオープンしました。元プロ野球選手の出店なのでしょうか、芸能・プロ野球系の花輪が多数で賑やかです。お味見の方は又次回に。どんな味か楽しみです。まさかトンコツというわけはないと思いますが・・・。

お休み

昨日の大仏往復練でそれほど疲れてはいませんが、今日は一日ゆっくりお休みとしました。今月は今のところ平日のエアロバイクによる体力基礎ベースの再構築を予定通り実施しているので、土日の走り過ぎによる体力の破壊⇒回復のための平日休息⇒継続的トレーニ…

冬の恒例

今日は牛久大仏往復錬に参加しました。家を出るころの気温は0度近い冷え込みだったので、BARMITを装着して出走。出だしてすぐにN様パンク。修理後少し火がついたようで、一時集団がバラけましたが、まあ平和に大仏到着。 初めて使用したBARMIT…

本日の練習

エアロバイク 60分 218/109W 37.9km 594.7 kcalやや疲れてきた感じです。インターバルではすぐに心拍が上がってしまい、自動的に負荷が下がるため距離が伸びませんでした。

金曜日

寒波襲来前の静けさ?でしょうか。比較的暖かな穏やかな一日でした。

本日の練習

エアロバイク 60分 222/111W 43.0km 677.3 kcal

冬晴れ

東京の冬らしい天気になりました。イチョウ並木もようやく色づきました。 例年よりずいぶん(1カ月くらい?)遅いのではないかと・・・・暖冬なのでしょうか。それにしても丸の内から大手町はイチョウの木だらけです。都木(都の木)なので当然でしょうか(…

 本日の練習

エアロバイク 60分 218/109W 40.9km 643.5kcal

雨の朝

昨夜の予報では南部で朝方パラパラッと降る程度との予報でしたが・・・・結構しっかり降りました。今月は平日において6回目の雨となりました。自転車通勤には悩ましい状況です。

 ついに板張り走路へ

1月8日に伊豆ベロドロームを走れる事になりそう。

本日の練習

エアロバイク 60分 203/101W 40.5km 638.0kcal今日も同じメニュー。12月中はこれを継続予定。

火曜日

今朝の冷え込みはさほどでもなく、ジテ通には快適な朝。明日は雨の予報が出ています。

 本日の練習

エアロバイク 60分 218/109W 41.5km 653.8kcal2日休むと2日戻るの定説どおり、前週水曜日と同じレベルです。継続してこそのLSDということでしょうか。

零度台の朝

いよいよ本格的に冬へ突入です。