2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

サラリーマン終了

本日をもちまして、サラリーマン人生を終了致しました。明日からはプロ選手並(笑)の練習時間が確保できるはずですが・・・今月の走行は 750km止まりでした。因みに、明後日7/2にはハローワークで失業給付の手続きを行い、就職活動をしながら開業準備を進め…

JCRCひたちなか

今日はフトさん必勝連係プレーをするべく(笑)臨みましたが・・・・なかなかうまくは行かないのです。スタートから先頭を位置取りし、ほぼ完全に集団コントロール?はしていたのですが、最終コーナー手前でスルスルと出だした3人に待ち切れなかった?フトさ…

晴天にもかかわらず

朝から、昨日の光ファイバ関連の工事が原因なのか、インターネットが不調。その原因を調査しているうちに気がつけば昼前。すっかり気力も失せ、取手競輪場行きはあきらめました。午後は引き続き自宅内無線LANの再構築、意外なことですが、無線式のサイクルメ…

打ち合わせと夕方錬

朝錬はやっぱりパスでした。午前中は自宅へ光ファイバ引き込みの工事。午後は個人事業主と店舗設計に関する第1回打ち合わせを実施。非常に有意義な内容でありました。 店舗の内容やアルバイトの話まで・・・某大学に手配師がいるとか・・・頼りになります。…

久々の夕方錬

実は今週は火曜日からずっと休みなので、存分に自転車に乗るはずでしたが、天候に左右されたり、何より退職後(あと僅かです)の構想に頭がフル回転している状態で、今日も気がつけば夕方5時でした。軽くサイクリングのつもりで、QVCから八街方面経由、佐倉…

飯岡灯台往復

今日はN道場へ合流して飯岡灯台まで往復しました。参加条件に「ディープリム装着のこと」!とあり、かなりなハイペース覚悟です。往路は手元の時計でAve 34.7km/hという記録でした。速過ぎたせい?で復路はメータが動作せずでした。本日の走行 135km

久々の夕方錬

今日は久々に夕方錬をしてみました。本当に夕方は羽が生えたかのように体が軽いのです。絶好調!と叫びたくなります。こんな景色↓にも助けられ、師戸の竜が谷橋までは、48km/h巡航です。本日の走行 30km帰りにTサイクルへ。もう売り切れて無いと思っていたシ…

B朝錬+二次会+三次会?

今日はB朝錬に参加。相変わらず体が重いというかシャキッとしません。 ←単なるヤル気の問題か?今日はBグループで出走。出だしで事故発生。スタート直後にクリートでペダルを拾おうと下を向いている人が前車にハスって落車。どんな時も前を見るは基本です。…

VOLCA錬

今日は朝から首が回りません。借金をしたわけでもないのに・・・・。少し遅れて3kmコース到着。既に周回は始まっておりましたので、2周目から合流。首に加えて、お尻のパッドの境目辺りの擦り傷が痛くて結局は15周程度で離脱。残りは流しておりました。本日…

金曜日

今日は自転車通勤しました。昨日のお酒が残っている風でもなかったのですが、出だしから妙に心拍数が高く、強くペダルが踏めませんでした。いつもの高速区間である市川橋からの蔵前橋通りでも今日は35km/h程度がやっと。昭和通りから新橋を過ぎてようやく調…

火曜日〜木曜日

自転車通勤をしようと思いましたが、梅雨入り目前で、夕方は雨かも?と思うと踏み切れないのです。ここに潜在的ニーズがあると考えています。

月曜日

今日は自転車通勤をするつもりでしたが、午後は雷雨だというので中止。電車の中でこんな本を必死で読んでる姿は・・・我ながら「リストラおじさん」丸出しだと自嘲しますね。個人事業主か、思い切って株式会社か悩みどころです。名刺に"代表取締役"も悪くはない…

雨上がりの日曜日

久々の青空でした。しかし、先週全く自転車に乗っていなかったことや、起床後も頭がボーっとした状態(多分低血圧の影響)だったのでVOLCA錬のつくば往復はDNSとし、B朝錬へ参加することに。朝錬出発前にこういう状況の時の血圧はどんなものなのかを知ってお…

雨の土曜日

今日は久々に自転車に乗れるかと思いましたが、朝からあいにくの雨模様。なので、今日は都心へ出かけて新日本橋、神田、岩本町、秋葉原、御徒町、湯島、お茶の水、小川町と歩き回って来ました。景気の影響のせいでしょうか、空き店舗、貸事務所の張り出しが…

発表

何だかんだと忙しく、とうとう今週は自転車と縁のない生活でした。 色々とありましたが、結論として6月30日をもってサラリーマン生活を終了することになりました。とりあえず、7月からはいわゆる失業者としてハローワークのお世話になります。 PRO並の練習時…

今日から6月

まもなく重大発表をしなければならなくなりました。人生最大のピンチでもあり、しかし最大のチャンスでもあります。