2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

セオフェス

今日はセオフェスのシニア部門に出走してきました前週半ばでは雨の予報も出ていましたが、奇跡的とも言える晴れしかも下総地区はほぼ快晴でした。成績は全く振るいませんでした(笑)。いや〜60歳台の強いこと!

神崎へ

今日はN♪道場錬に合流し神崎方面へ。終始LSDペースでしたが、意外と疲れました。練習の記録を振り返るとこの3カ月の走行が昨年、一昨年に比べて明らかに少ないです。130km以上走っている日がありません。益々ロードレースに向かない体になって行きそうですね…

小春日和

夜間に少し雨が降ったようですが、今日は朝から日差しがあり、昨日より気温の上がり方が早かったです。午前中は店舗シャッターの水洗い、お茶の水周辺の路駐ロードバイクの調査、ビラ張りなどをしました。そして、午後はずっと一度は行ってみようと思ってい…

連休明けのジテ通ハウス

今日は連休明け。1名のご利用予約。エコキュートは3日間の沸き上げ停止状態からちゃんと復帰していないとお湯が出ません・・・不安なのでチェックのため早目に出社(6:50)しました。結果は問題なく、タンク内温度は63℃。今日はコピー機のセールス嬢やら、東京…

ポカポカの中 LSD

午前中は深々と冷え込む陽気でしたが、昼前に太陽が顔を出すとグングンと気温が上昇しました。こんな陽気に誘われ、午後のサイクリングに出かけました。いつもどおりそめいのから寺崎経由で上本佐倉で51号へ。成田からは県道63号線をゆめ牧場まで、そして下…

寒い寒いB朝錬

風こそ弱かったのですが、印旛沼は冷え冷えとしてしていました。いよいよ冬です。B朝錬はBチームで出走。途中Aチームに抜かれると2人が乗っかって行ってしまったので、単独走に。今日は寒くて脚が温まらず、後続を待って合流し、周回数が解らないままもう一…

大盛況の取材ロケ

晴天の中、予想以上に集まって頂きました。 参加くださいました方々、有難うございました。又、何のお構いも出来ず、申し訳ございませんでした。おかげ様で良いPR記事になりそうです。自転車は20台を超え、収納ラックに関して設計通りの収納が実際できること…

自転車とキャスト求む!

明日(11/21土)午後1時から某自転車サイトに載る記事の取材ロケがあります。とりあえず男性モデルと最低限(現在10台)の自転車を確保していますが、施設内にズラリとロードバイクが並ぶ絵を撮るためにはもっと自転車が必要です。(60台収容の施設なので・・・…

予報外の雨

週末のロケに備えてという訳でもないのですが、今日は自転車ラックのペンキ塗りをしました。午前中から雨でしたが屋内なので問題なく作業出来ました。とりあえず2セット14台分完了。残り46台分は明日以降に気長にやります。そして、雨の日はこれ!エアロバ…

メディアの力?

今日はジテ通ハウスに数件の問い合わせ、又夕方に下見の見学がありました。雑誌広告や、インターネットサイトの広告の成果でしょうか。週末には取材ロケが入る予定ですが、天候次第でキャスト変更の可能性があり頭が痛いです。

小雨の自転車通勤

天気予報では雨が降り出すのはお昼過ぎ。しかし東電のレーダーは既に6時の段階で東京湾内は降雨。 どうしようか迷いましたが、降られたとしても都心に入ってからだろうと判断し出発。千葉県内区間は時折パラパラと降る程度。でもこんな重装備の方も・・・市…

久々の自転車通勤

今日は自転車帰宅を実施。やや寒くはなってきましたが、まだ足先や手がかじかむほどではありません。本日の走行 42km明日の通勤往路は自転車になりますが、雨が降り出す前に到着したいですね。

のんびりサイクリング

昨日の嵐のような雨とは打って変わって今日は快晴!100kmほどLSDをするというので、合流し、のんびりとサイクリングしました。双子公園に集合し、10kmコースを2周した後に神崎方面へ。久々です。終始28km/h程度で走り、上り坂は53×15のギヤでゴリゴリと転…

開業一か月

今日は、午後には100%本降りの雨の予報です。従いましてというか・・・・来客ゼロです。あす発売の雑誌に広告と記事が載ります。来月以降にどのような形で反響が帰ってくるのでしょうか。宇都宮ジャパンカップでの宣伝活動協力のみなさんも出てますから雑誌買っ…

冬の到来?

今日は、皇居周りでも走ろうかと思いましたが、天皇陛下ご即位20周年記念祝賀行事のため、交通規制が厳しいようなので断念しました。代わって、いつもは車で行く豊洲のホームセンターへクロスバイクで行ってみました。Gパン+スニーカーでヘルメットも被らず…

雨の水曜日

朝からしっかりと雨模様です。当然「ジテ通ハウス」にお客様が来るわけでも無いのですが・・・お務めとして出勤。何だかサラリーマン根性が抜けていませんね。ただ、売上ゼロの日は極力経費を抑えるため高速は使わず出勤しています。今日は「11」が並ぶ日です。…

久々に調布方面へ

本日は某トライアスロン系の雑誌社から取材(というよりこちらから申し入れたのが正しいのですが・・・)来訪の連絡がありました。本来なら広告の掲載といきたいところですが、なにせ売り上げのない状態なので、厚かましくジテ通ハウスの紹介をしていただけ…

サイクリング指導者講習会

今日は某首都自転車競技連盟主催のロードバイクによるサイクリング指導者講習会というものに参加してきました。 午前8時に葛西臨海公園駅前に集合し、荒川サイクリングロードを彩湖まで往復するというもので、簡単なブリーフィングや集団走行の実技指導も含…

千葉競輪場

今日は午前中は買い物に忙しく、午後の競輪場のみでした。新しいフォークを付けての試走を兼ねて30kmほど乗りました。以前のものは60km/h位から車体がぶれ出す感じでした(自分の上半身の弱さかと思っていましたが・・・・)ので今日はそれを確認するのが目…

エアロバイク

今日もジテ通ハウス内でエアロバイク本日の練習 エアロバイク60分 25歳100W設定 走行40.1km

価値ある? 2位

今日は今シーズンのトラック最終戦となるJCRC境川大会に行ってきました。 練習不足からモチベーションは低かったのですが、ケイリン競争の予選を通過し、準決勝を1位で通過するあたりからヤル気アップ。 決勝は、若年層ともごちゃまぜで行われ、51歳はど…