2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

早朝の事故渋滞

今朝は京葉道路上り線で事故のため渋滞に巻き込まれました。幸い、30分遅れでの到着のため、開店時間には間に合いました。

もわ〜っとした日々

今週に入ってもわっとした湿度の高い日が続いています。今日こそは夕立ちの予感がします。8月上旬は猛暑になるとの長期予報が出ました。

BOSOツーリング

今日は今年3回目のBOSOツーリング参加。今回はスタートが五井駅からの小湊鉄道による電行。上総中野までの1時間、自転車と共に揺られますが・・・これが意外と疲れます。上総中野を出発し、会所経由で興津へ下ります。今日は涼しくて海水浴客はまばらです。 …

ラジオ体操

子供たちの夏休み突入を受け?ラジオ体操も巡回版に変わりました。 朝から30℃の日には大汗モノですが・・・今朝は心地よい気分。4月から毎朝欠かさないように続けてきて、最初ゴキゴキ音がなっていた肩もかなりスムーズに動くようになって来ました(笑)

35℃→23℃

お昼は猛暑。しかし夕方から一転して涼風が吹きました。 帰宅ライドはとても快適だったようです。

猛暑始まる

連休明けは熱帯夜明けとなりました。空は抜けんばかりの青空。 グングンと気温が上昇しました。さあ今年の夏はどこまで暑く、熱くなるのでしょうか。水分補給も大事ですが、汗をかいた時には塩分の補給を忘れてはいけません。ジテ通ハウスでは、朝の通勤で大…

移設作業完了

昨日に引き続き、1Fの店舗化改装のための事務所什器などの移設作業を行いました。 これで、駐輪スペースと改装スペースとの切り分けが出来るようになりました。ウェアや用品類の展示品がまだありますが、改装工事着手時はそれらも一時撤去になります。 さて…

解体作業

60台駐輪のための作成してあったバイクラックでしたが・・・・積み重ねて奥に隠れていたので、ほとんどの人はそんなものがあったとは知らないはずです。引っ張り出すと、ゴキブリやカマドウマの死骸が・・・食べる物もなく死に絶えてしまったようです。20台…

結局今週は雨降らず

今日も天気予報にだまされました? 結局、今週はすべて「ジテ通出来る日」だったようです。天気予想は当たりません!だって予想なんですから!予想をひらがなで書いて反対から読めば・・・ ほらね(笑) さて、多摩センターのSPORTS KIDさんへ行きました。午…

天候判断は難しい

天気予報では、とても自転車通勤する気になれない日でしたが・・・ 実際は、8時半くらいに一部の地域でパラついただけ。そして、帰宅時間帯も概ね雨はなしでした。 まあ、結果論ですが (笑) 明日も同じような天気です。

多摩 尾根幹線へ

今日は今週末にオープン予定の取引先のショップを表敬訪問するべく、お昼に出発。四谷付近で79Pさんと遭遇。都内でお仕事?だったようです。気温が高い上、南風がものすごく強いため、とても走りにくい。20号線で府中を経由し、関戸橋を渡って多摩センター付…

輪の国から

今日は遠路はるばる琵琶湖からジテ通ハウス見学のお客様。 昔、京都に3年間居た頃、いつかはやるぞ!と思っていた琵琶湖一周が、今や静かなブームになりつつあり、それに関連して自転車の走行環境を整えて行きたいのだそうで、そのなかの課題の一つが駐輪場…

梅雨明け?

梅雨明け宣言しても良いぐらいの夏空が広がりました。今週は良い天気が続きそうです。 さて、事務所はまだエアコンを入れていないのですが・・・ウ〜ん。そろそろ限界か(笑)

梅雨空にだまされ・・・

朝は結構な降り方でしたが・・・出勤時間頃には晴れたり、昼過ぎに自転車で走り出すと、ところどころでザッーと降られたり、そして夜には再びしっかり降り出しました。ムシムシする陽気が梅雨の末期を感じさせます。 それにしても今日は騒騒しいのと縁があり…

なんだか忙しい

7月に入り、忙しい日々が続き出しました。改装や商材仕入れの打ち合わせ、検討、などなど・・・・。 まとめて買えば安くなる←当たり前。 しかし、何でもかんでも一度に発注はできません。ここはグッと我慢も必要です(笑) 決算セールの準備もしなくては・・…